• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

W遮熱(風)板作成

W遮熱(風)板作成 皆様御無沙汰してます!
1週間ぶりのブログ投稿になります。

先日大きな買い物をしたので、まともな弄りは出来ないので………今回も貧乏品質遮熱(熱風)板作成しました。

現在付いているエアクリーナーサクションパイプですが、ラジエター電動ファンが回ると熱風で熱い空気は吸うし、サクションパイプが金属製なので結構熱くなってしまいます。


そこで、ラジエター電動ファン上部辺りにアルミ板で遮熱板を作ってエアクリーナー側へ熱風が回らない様にし、更にエアクリーナーとエンジン側の間にも遮熱板を追加しました。


走行後のサクションパイプ熱くならないのが確認出来ましたので、夏場エアコンも使うから安心かな?


取り付けは、純正エアクリ箱固定部手前側ネジに共締めと、ラジエターホースを止めているネジに共締め…………そしてインテークダクトと共締めしました。

エアクリ側はタイラップにての固定です。
ブログ一覧 | プチ弄り | クルマ
Posted at 2009/03/21 13:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 22:21
さっすが~! 器用ですねぇ!

これから暑くなってくるんで
効果大ですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 8:51
エアインテークダクト下側もしっかりカバーしているので、走行直後でもサクションパイプ冷え冷えです。
2009年3月21日 22:46
こんばんは!(^^)!

しかし次から次と考えますね☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

オラとは大違い (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

かなり効果ありですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 8:57
電動ファン回ると熱風がエアクリ側に送風されるので、効果はあると思いますよ!


干渉の心配もなく大丈夫です。


アイデアだけはプライスレスなので……………………まあ、見た目はいまいちですが、イメージ通りに出来たかと思います。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation