• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

変化色々

変化色々 本日皆様にちょいと遅れて、クスコリアスタビ取り付け&プラグ交換してきました。

スタビ装着&プラグ交換で約30分・・・・・いやはや某ショップの仕事は手際が良いです。

まずはリアスタビから!

こんこんさんや185さんのレポートを頭に思い浮かべながら体感してきました。

まず車を動かした瞬間に「ちょっと違うかも?」と感じ、駐車場から道路へ出る際のリアの剛性感と言うか、一体感が違いますね~

そのまま某国道へ行き、側道からの合流時のリアの追従性が明らかに純正とは違う感じがします。

そのまま某国道を西へ突っ走るが、直進性も僅かに向上してますね!

道路の継ぎ目や眠気防止の路面の突起部分?でも、今までは若干2次振動を感じていたものが、しっかりと1次振動でサスとボディの一体感ある動きが良く分かります。

その後轍のある道を走りましたが、ボディとの一体感ある感じで2次的なゆすられ感が少ないので意外と快適ですが、これが舗装の悪い凸凹気味な路面ではリア側の突き上げ感が若干大きく感じます。

その後ワインディングを走ると、今までよりもコーナー進入時のステアリング舵角が僅かに少ない感じで進入する感じを受けます。
実際にステアリングギアレシオが変わる訳では無いのでしょうけど、恐らくコーナー侵入時の車体の姿勢が良いのかもしれません!

しかし、ジムカーナ並みの90Rのタイトコーナーでは、純正ショックなのでフロント減衰&スタビレートが不足してしましますが、姿勢は安定している感じは何となく感じます。

一般道・ワインディング・高速等(走ってないけど・・・)では結構気持ち良いと思います。

サーキットでは分かりませんけど、一般道ではこれが標準仕様でも良いんじゃない?・・・・・と言う感じになりました。

価格の割にはお徳かも?

何せ交差点曲がるだけでも体感出来ます。



次にプラグですが、今回はDENSO IHK22→HKS M35ILにしました。

17000km走っての交換となりますが、外したDENSO IHK22は良いヤケ具合でエッジも立っていたのでまだ使えそうでしたが、そこは行きかけの駄賃を投入して交換しました。

交換後、以外にフィーリングは良好です。
パワー感もしっかり出てます。

いくらまだ使えたDENSO IHK22ですが・・・・・見た目以上に、徐々に性能劣化しているのかと思いました。

DENSOのIHKシリーズは15000km程度で交換した方が良いと感じた次第です。



次に午前中に交換したエアコンフィルターですが、空気が美味いね!
この澄んだ空気がオイラを浄化してくれます。

でも、現在フライドポテトの臭いが充満中・・・・・・これ強いね!


・・・・・・で、最後に先日追加した温度計・・・

センサーをちゃんと固定したら、本日街乗りで走行中33~37度で、ファンをOFFしたら41~43度位まで直ぐ上昇しました。

渋滞しても47度位でした。


本日はリアスタビ・プラグ・エアコンフィルター・温度計センサー全て効果が確認できました。


リアスタビに関しては、親父も良く曲がるねと言ってました。

街乗り+αでは特にフロントスタビの不足は感じません!
※一応○○○対策が功を奏しているのかと思います。

さて棒茄子出る前に投資ですが、残りは某氏の新作アイテム如何によっては資金注入か貯金か決めます。






ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2009/07/04 19:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 19:24
いいですよね!?

スタビ(^^)

高速ではある一定速度を越えるとリアの乗り心地がかなり悪くなるみたいでした( ̄▽ ̄;)

詳しくは後日メールしますね~

フロントも余裕があればいきたいのでは??(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 19:30
フロントはメンバー外すから、アライメントも取り直さないといけないので…………やるなら足を交換する時しか無いかと………………


高速では乗り心地悪いですか…………まあ、気にしませんよ!

ラゲッジに10kg位のウェイト置くと良いと思います。

結構違いますよ~
2009年7月4日 21:00
スタビってスタービーチですかね?笑


やはり補強ゎ大切な箇所ですねうまい!グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年7月4日 21:26
スタービーチ・・・・懐かしいですね~

もう歳なんで、補強しないとヨレヨレなの・・・・
2009年7月4日 21:38
今日はありがとうございましたexclamation 気に入っていただけたみたいで嬉しいですわーい(嬉しい顔) また遊びに来て下さいねexclamation
コメントへの返答
2009年7月4日 21:50
今日はありがとう御座いました!


リアが安定して大分走りやすくなりましたよ~


この価格で走り出して直ぐに違いが分かるパーツは無いと思います。
2009年7月4日 22:48
おっ!リアスタビ逝かれてたんですね♪(・∀・)ナカーマ
コメントへの返答
2009年7月4日 23:47
手頃で新規追加する形のパーツでしたし・・・・かなり安くして貰ったので、ついでにプラグ交換もしてきました。

舗装が良くない道だと突き上げが気になりますが、リアが繋がって張り付いている感じ分かります。

交差点で、いつもの通りに素早くステアリング切り込むと・・・・若干切り過ぎる感覚がありますね~

2009年7月5日 18:41
スタビ増殖中ですね~。

夏ボが前年並みなら 導入決定!
だったのに~!
コメントへの返答
2009年7月5日 19:10
結構良いですよ~

高速インター出入り口の螺旋状のカーブで超安定感が違いますよ~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation