• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

冷却祭り?完成っと・・・!!

冷却祭り?完成っと・・・!! やっと(と言っても制作・取り付け時間・買い出し時間=6時間で完成です。

現物合わせでやるのは楽しいですね~

とりあえず既に答えは公表済ですが・・・・・エンジンオイルパンへ直で冷却させる為のダクト増設し、CVTオイルパンにも同様に直で冷却する様にダクトを付けました。
CVT側はダクト設置上・・・ついでにインテークロアパイプも同時に冷却しています。)
ダクトの保護カバーも付けました。

制作費用は以下の通り↓
・アンダーカバー(COLT MMCさんから頂いた物)代(送料のみ)=1900円
・ダクト780円(75φ)×1
・タイラップ20本(家にあった物)
・PPクラフトシート×1(家にあった物)

制作費用2680円~3500円位で制作出来ます。

ついでにYR-Aから出ているブレーキ導風板を真似て作ってみました。

ダクト制作時に導風板取り付け用に穴を左右各1ヶ所開けました。

穴は空けた穴とアンダーカバーをネジで止めている部分の穴を利用しまして、L字ステー片側2個と20cmのストレートのステーと導風板としてアクリル板(の方がEVAシートより安いから・・・)とM6×10mmと20mmのボルト&ナットセットを購入して付けました。

L字ステーを穴に取り付けアクリル板をYR-Aの物と同じ様な形状にカットしL字ステー部に当てて穴を開けます。

純正ネジ部のステーに這わせる様にしてストレートのステーを端の部分に穴を開けて固定し、ステーを力業にて適度に曲げます。

取り付け後にステアを左右フルに切り込んで干渉が無いか確認調整して完了です。

それを付けるだけなので、アンダーカバーに左右1ヶ所ずつ穴を開ければ導風板は簡単に付きます。

・アクリル板=380円
・ストレートステー×=480円
・L字ステー×4=480円
・M6(10mmと20mm)ボルト&ナットセット=400円位?

合計 約1740円で制作可能です。

自分で簡単に出来ますし、お金が無いので丁度良い暇つぶしになりました。

さて!効果は↓

ダクトの効果は・・・・油温計付けて無いので数値上では分かりませんが、まずダクトから導風しているので、若干風の抵抗の様な感覚もありますが、CVTの滑り感が結構減っている感じもします。
特に異音も無く問題無さそうです。

ブレーキ導風板の効果は・・・・サーキット走行レベルで無いと冷却効果は分からないかと思いますが、意外に別な方向で効果?がありました。

UFSと同様な効果です・・・・・走行中の直進性がかなり向上してコーナリング姿勢にも効いている様な気がします。

実際UFS付けてますが、今回の導風板とは左右の位置は同じ様な所に付いていますが、導風板の方が羽の部分上に付いている感じなので、自分の場合はUFS片側2枚付けている様な効果があります。
これは直ぐに感じ取れました。

今回は総額約5千円で格安チューンが出来て満足です。

冬場は導風板&ダクト穴塞ぎにて対応します。

皆さんも、残り少ない夏対策にどうですか?
ブログ一覧 | プチ弄り | クルマ
Posted at 2009/08/08 15:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

雨の海
F355Jさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月8日 16:13
これはサーキット走行への布石ですね!

9月茂原で会いましょうo(^-^)o
コメントへの返答
2009年8月8日 17:00
冷却OKでも、ブレーキ自体問題外だからな~

確かに一般道+αでは、冷却に関しては良く分からないかも?

茂原は12日でしたっけ?

2009年8月8日 18:17
うわー! 芸が細かいですね~!
結構 効果もありそうで。

ウチのも 今日 街乗りで92度まで行きました。
(↑ 要熱対策?)
コメントへの返答
2009年8月8日 19:40
今年の夏はメンテナンスと冷却に絞ってやってきたから、結構調子が良いです。


水温は街乗り84~87度位です。


今日は暑くなかったからかも知れないが、吸気温度32度位でした!


何故か体感的に大きかったのがハンドリング……………街乗り+αでは確実にアンダーやロール感が減りました。

これならFスタビは入れなくても良さそうな気配………楽しいです。
2009年8月8日 18:30
おぉexclamation×2
なんかお役に立て嬉しいですウッシッシグッド(上向き矢印)

やはり今の時代3Rが大切ですねぴかぴか(新しい)

ォレのアンダーカバーも喜んでる事でしょううまい!晴れ
コメントへの返答
2009年8月8日 19:45
夜中………部屋の中でグラインダー片手にジェイソンの様に切り刻んでいました!


大体イメージ通りに出来たかと思います!


効果もありました!


本当に、親切で格好良い方に譲って貰えて助かりました!
2009年8月8日 20:14
これはサーキット走行で
効果がはっきりと出るのでは?

楽しみですね!(^^)!
コメントへの返答
2009年8月8日 20:21
ブレーキの効果としてはそうなんですが………………


街乗りでも効果はありますよ!

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation