• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

オートライトについて

オートライトのETACS設定とかで、スモールライトまでしか点かない様に出来るのでしょうか?


高速道路等での長いトンネルとかでは、ヘッドライト点いても良いが、短いトンネルではヘッドライトのON・OFFが激しいのは煩わしいので、スモールはオートで、ヘッドライトは手動にてON・OFFしたいのだけど………………オートライトのセンサー感度調整でどうにかなるんですか?

普段街乗りではオートライト機能必要無いので、単純に感度落として貰えば良いのかな?
ブログ一覧 | 質問 | クルマ
Posted at 2009/08/22 08:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

南へ
バーバンさん

パンク。
.ξさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 8:12
同感!

短いトンネル(高架下)など
パッシングしているように
思われそうで...
コメントへの返答
2009年8月22日 8:29
スモールだけで良いんだよ・・・お前!!!・・・・・・・・・みたいな?

短いトンネルが連続する様な状況ではHIDインバーターにも負荷掛けますしね~

オートでスモールが点くのとヘッドライトが点く感度設定は別々なのかな~
2009年8月22日 8:55
ホント同感です!

パッシングしてるみたいで嫌なんですよね~
コメントへの返答
2009年8月22日 9:01
感度鈍くしても、結局はヘッドライト点いてしまうので、根本的にはオートスモール機能で十分な様な・・・・・

せめて点灯感度は標準で、消灯感度を鈍く出来れば、短いトンネルの継ぎ目?の時に消灯→点灯を繰り返す事無いのにな~
2009年8月22日 10:57
私はオートは使いませんねぇ~

何時もマニュアル!!(笑)
コメントへの返答
2009年8月22日 11:01
自分も普段はマニュアルです。

トンネルが多い所ではオートにしますけど・・・

使えないオートスイッチだけ別にしてくれれば良いのにね~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation