• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ブレーキ導風板作成・取り付けマニュアル公開しました。

ブレーキ導風板作成・取り付けマニュアル公開しました。 ブレーキ導風板の作成・取り付けマニュアルを公開しました。

気になる方も、これを参考に作成してみてはいかがでしょうか?

※同仕様にて作成される方は、一言コメントやメッセ頂けると嬉しいです。

作成費用は約2000円前後です。

ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2009/08/30 12:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

盆休み突入
バーバンさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 16:42
ついに 公開されましたね。

自分は ブレーキへの導風目的ではなく
UFS的なモノを画策中です。 (^^)

ただ結果的に 似たようなモノになるでしょうし
参考にさせていただく部分は多々(笑)ありそうです。

(↑ほとんどパクり宣言だけど OK?)

コメントへの返答
2009年8月30日 16:53
自分のもUFSみたいに角度変えられますよ~

簡単自作取り付けで、安く出来る点は比較的DIY初心者でもチャレンジし易いかと思います。
2009年8月30日 19:03
これで誰でも作れますね!

今日、家族を乗せてですが、試してきました~

50キロくらいで曲がるコーナーで、いつもより安定して、しかも曲がりやすく感じました!

詳しくは後でブログアップします。
コメントへの返答
2009年8月30日 19:14
ワインディングレベルでの中速コーナー辺りが感じやすいかもしれません・・・

コーナーでの進入に対して、頭の入りがスムーズになる感覚ですね~

まあ、これでタイムがどうのこうの言うつもりはありませんが、費用対策効果的には良いかもしれません・・・・

サーキットレベルだとGの掛かり方が違うので、実際に走っての効果も検証したいですね!

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation