• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

導風ガイド

導風ガイド ナースにょさんから頂いた導風板のガイド的なアイテムです!

導風板自体は流行る前から既に自作してましたが、よりスムーズに純正ダクトへ導風するガイドとして頂きました!

カットや曲げ済みで両面テープまで付いているので正にポン付けでした。

取り付けて、既に試走時には日が暮れて涼しかった要因もありますが……………昨日強化した電動ファン内蔵ダクトの効果もあり、かなり良くなりました!


涼しい×湿度が低い=走りが良い!


皆さんは元気ですか~


さ~て、次の弄りをしましょうかねぇ~~~~
ブログ一覧 | プチ弄り | クルマ
Posted at 2009/09/07 20:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 20:19
最近元気がないです…
コメントへの返答
2009年9月7日 20:27
(「‥)ドレドレ..ソノクログロシタモノハカザリナノカナ?
2009年9月7日 20:44
導風板いいですね~(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月7日 20:53
とりあえず電動ファン以外の方法での導風強化も考えています。
2009年9月7日 21:20
検証作業有難うございました
m(_ _)m
凡人ナースにょはこれが限界であります(^^;

今後も剥き出しタイプもしくはインダクション
ボックスの投入予定は無いのでダクトの吸入
口周りの小改修で様子を見て行きたいと思います
コメントへの返答
2009年9月7日 21:35
弄りは大小の問題ではなく、やる気ですから!

お互いに少しずつ楽しみながらやれば良いんですよ~
2009年9月7日 21:30
私もエアーガイドを作った時に
蓋?カバーも作りました・・・が???

何かフィーリングが悪かったので外しました。
私の場合強制吸入はしてないですけどね!
コメントへの返答
2009年9月7日 22:02
純正箱だと容量が決まってますから、必要以上の導風や強制導風は吹き返しもあるので無理っぽいですが…………自分の様に半開放型なら強制導風効果はあると思います。
ガイド単体の効果は、何となくブローオフを変えた後のフィーリングに近いかなぁ~

最近湿度が低く夜は涼しいので、それが効いているのかも……………


とりあえず更に進化した物も思案中です!
2009年9月7日 21:53
微妙に元気で~すw
コメントへの返答
2009年9月7日 22:06
半○ち状態?


車は最近元気いっぱいです!


きっとコルスピ箱でも、強制導風は効果ありますよ~
2009年9月7日 23:17
弄りが止まりませんねぇ~

自分は元気ですが時間が足りない…
コメントへの返答
2009年9月8日 6:52
暇ですので、毎日走り回っています。


元気と時間はありますが、お金ありません……………
2009年9月8日 7:52
昼間(高気温時)に高回転まで廻してみて
どうか?ですね~。

ナースにょさんのブログでは
判りにくかったんですが(笑)
こういう風に付くわけですな。
コメントへの返答
2009年9月8日 12:35
明確な実証は難しいです。

剥き出しやコルスピ&YR箱みたいに、純正ダクトを介して風を当てるだけなら、導風圧や量を強化する効果は見込めますが、純正だと下箱がエアチャンバーの役割をしているので、ある一定以上のエアを溜められない以上、エアが導入効果は現れ辛いかと思います。


電動ファン自体は、走れば吸気温度はかなり早く下がります。


導風ガイドも含めて、スムーズな吸気による走りは楽しいですよ~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation