• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

Dラーにてエラー確認して来ました!

Dラーにてエラー確認して来ました! 来月点検前にチェックランプの原因を確認しておこうとDラーへ行って来ました。

結果は、お約束の燃調でした。

渋滞中で狂ったのは、吸入量より熱の影響によるものだとは思いますが……………

単に吸入量がオーバーするなら、踏み込んだ際に起こるはずですし…………とにかく空気量と燃料バランスが悪いのね……

チェックランプエラーコード以外にも、発生時のスピードも記録に残るみたいです。(0キロと記録残っていました。)

自分は渋滞中だったので当然な結果ですが………

チェックランプは同じエラーが何回点いたのか分からないそうです。

しかし、エラー内容が違う場合は記録に残るらしいです。


一応各センサー類は異常無しでした。


チェックランプも3~5分程度で消えるものは、一過性のものらしいですが、点きっぱなしで消えない場合は……何かしらの継続的なエラーやセンサートラブルが考えられるそうなので、早めに見て貰った方が良いみたいです。

チェックランプが点灯しっぱなしの場合は、最高速30~40km/hに抑えられたセーフモードが発動するらしいです。

基本的に高速・高負荷走行直後以外なら、直ぐエンジン掛け直してチェックランプ消えるそうです。

今回はキノコが怪しい事と、インジェクターの詰まりも(可能性の大小はともかく……)考えられるので、画像のインジェクタークリーナーを2本戴きました!(≧ω≦)b
今回チェックランプ履歴リセットして貰ったので、次回給油時にインジェクタークリーナーぶち込んで様子を見てみます。
まあ…………………再現性無いのが痛いですが…………

地元のDラーの対応も良く、こんな車でも親身に対応してくれたので、対応◎です。


チェックランプ原因分かったし、自分で出来る事はやってみて、それでもダメなら純正かコルスピ箱に換えます。(185さんのを………( ̄ー ̄)V)


とりあえずブツもタイミング良く届いたし、明日対策してまます。
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2009/09/26 18:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 19:17
燃調でしたかぁ。。
まったくコルトのエアクリは熱がたまるとこにあるから困りものですね(+_+)
コメントへの返答
2009年9月26日 19:24
一過性の瞬間的なエラーによるチェックランプなら仕方ないですが、知覚過敏ならぬセンサー過敏です……


純正ECU制御下では、車を弄るなと言う事なんでしょうけど………
2009年9月26日 22:03
本物のトラブルによる
チェックランプ点灯を見逃すとマズいですから
やはり一過性のモノでもイヤですね~。
コメントへの返答
2009年9月26日 22:45
ある意味、今の車はセンサー尽くしなんですね……………


チェックランプは精神的に嫌ですが、ここまで出やすい車種も珍しいかも?


全ては環境・燃費基準適合の為の枷なんだろうけど……………
2009年9月26日 22:39
エアフロ部の径を純正と同じにしないとダメでしょうね~

ECUはかなりシビアですよ
コメントへの返答
2009年9月26日 22:50
たぶんパンダーさんが借りて付けた奴は試作バージョンで、自分のは純正サイズに近く修正したバージョンです。


ECUの呪いはシビアです……CVT車は尚更厳しいですね~
2009年9月26日 23:06
これで原因の一つが潰せそうですね!

しかし、0キロでチェックランプが点くのが解せないです…
コメントへの返答
2009年9月26日 23:13
確かに渋滞で停車したりノロノロ走ったりとしていましたが、0km/hでチェックランプ……………………アイドリングは安定していますし…………………負圧状態で異常って………圧縮抜けたのか?

いやいや…むしろ最近調子良いし……

とにかく明日対策後に様子を見ます。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation