• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

第3回埼玉オフ(私・・・栃木県民だけど・・・)

第3回埼玉オフ(私・・・栃木県民だけど・・・) 本日はお隣の埼玉の方々による第3回埼玉オフに参加してきました。

まず最初に・・・・写真撮った時点で写って無い方々スミマセンm(--)>

詳しい詳細は他の方や幹事のロッチナさんの方にて語られるかと思うので、別な切り口でオフ会参加してのレポートを書きますね!

参加者の印象

・幹事のロッチナさん・・・GTO乗っていた時のツーリング思い出しました。
コルトでもあの台数なら結構視線が熱くかんじました。
本日は幹事お疲れ様でした。・・・次回はECUフル現車合わせで究極パワーUPですね?

・浦和の涙さん・・・まず4万キロオーバーで、あの純正ネオバの山が残っているのは神ですか!?
サーキットデビュー期待していますよ~

・MASYAさん・・・ます!フルバケ下さい!!!・・・・と言うのは置いといて、サーッキットでの楽しさを分かりやすく解説ありがとう御座います。

機会と初期投資費用が出来ましたら走ってみたいと思います。

・はーこんせんさん・・・イカリング綺麗でした。(後で予備入ったらDIYでやってみようかと思います。)
ビル足もYRのインダクションも凄く気になります。

・スピットブレイクさん・・・今回1番影響を受けたのはスピットブレイクさんでしょうね~
まず足ですよ足・・・・・たぶん換えたら楽しくてますます走りたくなりますよ~

・マルリンさん・・・YRリップ初めて生でみましたが、リップなのに大迫力ですね~(あれって車検通らない???)
CVT車もブースト0.9でも結構速いですよね~・・・・フロントの浮きももリップでダウンフォース得られるはずなので、やはり次は足の方が良いかもしれませんね~

・クロゲーさん・・・Optionでそう言えば見たことあります。
エボはコルトとは違いますね~同じ4G系エンジンなのに、丈夫な所以外のポテンシャルはまったく違いますね~

後輩にエボ9乗りがいますが、ドノーマルで通勤のみでしか乗っていない奴がいるのですが・・・クロゲーさんの爪の垢でも飲ませてあげたいです。

・ほりまささん・・・・今回は急遽呼び出してスミマセンでした。
今回初めてVR-4見ました!・・・・昔同型乗っていたのを思い出しましたよ~
車もお体も大切に今後とも宜しくお願いします。

その他↓

本日の心に残るキーワード↓

・車高調・・・・・今年中に入れます(スピットブレイクさんと一緒に・・・予定)

きむきむさんとさみっとさんの凄さ!?

・CVT車の意外な戦闘力!?・・・確かにCVT車と言うくくりでなら、国産?世界???量産車では最速クラス?
何となくCVT車でもサーキット走って居る方がいるのが分かってきた様な気がします。




本日は本当に久しぶりなオフ会でした。

皆様お疲れ様でした。

久しぶりにちょっぴり日焼けした様な気がする・・・・・・


ブログ一覧 | オフ会情報 | クルマ
Posted at 2010/09/19 21:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2010年9月19日 21:50
確かにCVTでサキトは厳しいですけど
楽しさは同じですよ~♪
厳しい分 達成感は大きいかも?
コメントへの返答
2010年9月19日 22:15
タイムを詰めるのは厳しいですが、比較的初心者でもある一定のタイムは出しやすい時来ました。

柏餅Dさんなら、その気になれば速いでしょ!

まだ本気出してないだけで・・・・・爆!
2010年9月19日 21:59
お疲れ様でございました!

ええ!ど真ん中にきましたww

次回は「栃木オフ」ですかぁ~?w

ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年9月19日 22:17
今日は、どまんなかスピットブレイクでしたね~

栃木オフか~・・・・ラーメン・餃子・フルブラスト・日光・那須しか思い浮かばないのだけど~
2010年9月19日 22:06
CVTというくくりは現実的に無いんですよね~
ATでくぐられるからやっぱりDSGが欲しいです
コメントへの返答
2010年9月19日 22:21
CVTも最近の車はトルコン積んでるからAT同じくくりなのかな?

DSGは着実に進化してますからね~

コスト優先な国内メーカーでの採用は厳しいでしょうね~

2010年9月19日 22:23
お疲れさまでしたぁ。


コメントへの返答
2010年9月19日 22:28
本日はお疲れ様でした~

色々とお話出来て良かったです。

2010年9月19日 22:29
お疲れ様でした!


色々アドバイス有難うございました!


参考にさせて頂きます!


やはり次は、足回りですかね…



クロゲーさん、スピットブレイクさんの試走後ブースト計のMAXが0.9を越えてました!
w(°□°)w
コメントへの返答
2010年9月19日 22:34
既にマルリン号に置いて行かれそうな白き翼号ですが・・・・・・・・

確かにスピットブレイクさん試乗後には焼けた臭いが漂って居ましたが・・・・

0.9越え新記録樹立はどちらだったのでしょうかね~
2010年9月19日 22:41
今日は一人だけ違う車種でしたが、普通に受け入れてくれてありがとうございました。
三菱好きな人って、なんか同じ匂いexclamation&questionがするね。
問題が起きても、車に不具合が発生しても、なんか止められない冷や汗

ねっ手(チョキ)
コメントへの返答
2010年9月19日 23:06
車種は違えど、血統(4G系エンジン)は同じですから全然OKですよ!

三菱車の独特の攻撃的なスタイル大好きです!
2010年9月19日 22:57
今までの埼玉オフ会の苦行(雨)から開放され、本日は天候が良く楽しい時間を過ごせました。
やっぱりオフ会は外で車と一緒で駄弁るのが楽しいですね(^^
次回もまたよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年9月19日 23:08
せっかくの車のオフ会で雨は悲しいですからね~

呪縛から解放されて楽しかったです。

次回も是非とも御教授願います。
2010年9月20日 8:21
昨日はお疲れ様でした!

GOさんのCOLTはやっぱり異彩を放ってますよね(^-^)
僕も一目で分かるような車に仕上げていきたいです♪
コメントへの返答
2010年9月20日 8:55
一般的には大人より子供ウケ抜群ですね~

目立つし、みんカラの普及から結構地元でも知られているみたいです。
2010年9月20日 8:30
昨日はお疲れ様でした(^_^ゞ
何気に白き翼さんのホイールのカッチョよさとカーボンの使い方やパーツの使い方が大変参考になりましたヽ(・∀・)ノ♪
今度は栃木オフ会ひらいていただいたら参加させて下さい♪
コメントへの返答
2010年9月20日 9:01
ホイールも古いモデルですが、通常のシルバーより明るいので16インチでも気に入っています。
今後共、個性的なコルトVRを更に個性的に弄って行きたいですね~
2010年9月20日 21:52
オフ参加、ありがとうございました。
(o^∀^o)

GOさんの愛機を、
今回じっくり拝見出来ました。

DIYであのように仕上げてしまうとは、凄いですね。(◎o◎)

子供たちに、人気があるのも、頷けます。
コメントへの返答
2010年9月20日 23:19
昨日はお疲れ様でした!

DIYと言っても自分の出来る範囲ですから、余り自慢出来る仕上がりではありませんが………

発想力だけはあるので、今後更に進化させて行きますよー

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation