• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

暑い時はコレ

暑い時はコレ 本日も朝から暑かった・・・・・・・・・・・・

そんなこんなで毎年恒例のかき氷です。

本日で今シーズン4回目です。

天然氷を使っているので柔らかく、頭も痛くなりませんよ~
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/07/16 19:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 21:27
天然水使用の氷なんて食べたこと無いです。

今日ショッピングセンターのかき氷食べましたが頭キーーンです。
コメントへの返答
2011年7月16日 21:38
水道水での氷だと、あの頭にキーンと言う痛みが来るらしいです。

天然水での氷だと細かな絹の様な食感とすぅ~っと溶ける舌触りで普段キーンに悩まされる方も安心して食べられます。

かき氷メニュー数も40〜50はあります。
2011年7月16日 21:32
やっぱり、夏はかき氷ですね。
マンゴーがうまそうです(^o^)
コメントへの返答
2011年7月16日 21:40
マンゴーは果汁入りシロップなので、単に甘いだげではなく後から酸味も来るので、食べた後もさっぱり大人のかき氷ですね!
2011年7月17日 0:04
天然氷だと、頭が痛くならないんですか~?
初めて知りました(^^)/

自分は、コーヒー味が気になりますね!

コメントへの返答
2011年7月17日 6:17
何が影響しているのか分かりませんけど、明らかに口溶けの食感は違いますよ!

恐らく天然水と水道水とでは凍らせ方にもよりますが、天然水の方がより密度が濃くより細かいかき氷に出来るからなのかも知れません!

この店は秩父長瀞の某有名なかき氷店と同じ氷を
使用しています。

某有名店は今の時期2〜3時間待ちですが、ここ店なら回転率も良く直ぐ食べられますよ!

コーヒーシロップは
甘さと苦味がマッチした大人の味で、個人的には
ベスト3に入るかもしれません
2011年7月17日 9:17
天然水 恐るべし!

じゃあ マンゴ一杯お願いします (爆)
コメントへの返答
2011年7月17日 10:34
クール便込み2000円又はオイラのマンゴー風シロップ掛けで・・・・・・・・・

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation