• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

潤滑学校入学してきました。

潤滑学校入学してきました。 本日オイル交換しようかどうか迷い、とりあえあえずぶらりとオートR'sへ・・・・・今月いっぱいまでキャンペーンにてオイルが安いはずが、いつもの奴だけが新缶リニューアルで通常価格に・・・・・

今回フィルター交換サイクルと言う事も有り、3連休最終日(次週も3連休だが・・・)なのでぶらりとインターパーク近くにある神無月紫苑君オススメのオイルショップ「潤滑学校」へ入学して参りました。

                  Moty's M110 5W40      Mobil 1 5W40
動粘度( 40℃)  mm2/s        85.2               102.0
動粘度(100℃) mm2/s        14.7               14.80
粘度指数                 182                151

今までのオートアールズで入れていたプレミアムサイバー5W-40はMobil 1 DE 5w-40と同じらしく、この度Mobil側のモデルチェンジでグレード名が無くなり単に5W-40 API SM規格→SN規格になったそうな・・・・

SN規格でより省燃費性向上とロングライフ化←これ興味有り(SL規格の倍らしい)になたのを後から知り、少し興味深々ですが・・・・・・・・

とりあえず比較データシートを上記に載せませたが、これからみると始動性はMoty's M110が良さそうです。

温まってくると同じ感じですね!

しか~~~~~~~~~し!!!、粘度指数値が大きい油ほど粘度変化が小さい事から、Moty's M110 5W40の方がMobil 1 5w-40より低温度での始動性が良く高温度ではより安定した油圧が保たれる事が分かります。

↑合ってます?

とまあ、いきなり無知な私が述べるのもナンセンスですが、神無月紫苑君がレポートしていた経たりが少ないのは何となく想像出来ますね!


話は戻り、潤滑学校へ着くと午後3時位だったので他の客はいませんでしたが、神無月紫苑君繋がりでで来たとの事で色々とサービスして貰いました。

交換中は、にゃんこの「うみ」くんともう1匹の子を観察してました。

いやはや若いって良いね!超可愛いです。


色々とオイル話4:猫話6をし、次の来客が来たので退却して新4号南下して帰りました。

連休最終日とも有りやや混んでましたが、交換前のプレミアムサイバーの3000km走行時より良いです。

まあ、レポートは次回交換まで時間を掛けるべきなので、現時点ではそんな所です。
.





しかし、新4号から50号入ってからは後方白バイ追尾モードで金縛り運転でした。




※潤滑学校在学期間は3年間です。
サービスも有りトータルでは非常にお得です。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/09/19 19:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年9月19日 21:39
どもです。
たまたまですが午前中に行ってましたw

Moty'sはへたりが少ないので良いですよ。

3000km走っても変化が少ないです。

今度は学校で会いましょう~
コメントへの返答
2011年9月19日 22:27
連休で駐車場入れなかったらどうしようかと思ってましたが、午後3時は流石に空いていました!

オイルのレポートはこれからですが、ファーストインプレッションはレスポンス云々より油圧・油膜?がしっかりしているかな?と言った印象です。

今度学校オフも良いですね!
普段はなかなか登校出来ませんけど、今度猫缶片手に行ってみようかな?
2011年9月19日 23:13
なるほど~~

私も入学してみようかしら?

その時は、お付き合い願いますよw

失礼しました。
コメントへの返答
2011年9月20日 12:10
台数的には置けないですが、是非ともにゃんこ学校入学して下さい!

とりあえず次回オイル交換は12月頭辺りかと思います。

2011年9月20日 6:30
オイルは使ってみないとわからんとです。

動粘度と粘度指数しかわからないので高温で油膜がどうなるかはわからないし…
ショップが使っているオイルはよろしいかと思います。
コメントへの返答
2011年9月20日 12:18
今回はMoty's M110のベーシックな物を選びましたが、走り方や使用頻度は人それぞれなので、とりあえず使ってみるしか無いですね!

量販店向けオイルだと高いし銘柄バラバラなので、ショップ取り扱いのオイルで量り売りなら納得の価格です。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation