• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ついに剥げた!

ついに剥げた! 本日洗車した時に気付きました。

ヘッドライトカバーのクリア塗装が4年で剥がれました。

画像中央から右側へ剥がれているの分かるかな?

一応他にも3カ所剥げました!



大体の目安が3年らしいので、これから剥がれる方が続出しそうですが・・・どうしたら良いものかと悩んでいます。

一応Dラーへ見せたら、延長補償のつくつく補償で対応出来るか調べるので回答待ち!

でも、片側だけと言うのも…………両方補償にて交換になった人居ませんよね?

それともクリア剥いで市販のコーティング剤塗るか、中古品と交換か?

現在アイラインも貼り付けているので、片側交換するともう片方も剥がさないといけないと思いますが、アイライン剥がした時にクリアも剥がれたらと思うとどうしたら良いのか悩みます。

ブログ一覧 | 被害系? | クルマ
Posted at 2011/10/09 17:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 17:56
あぁ、おいらも3年経過…
クリアなフィルムでも有ればイイんですけどね。
コメントへの返答
2011年10月9日 18:03
業者にクリア剥いで、再度ハードクリアコートして貰うとヘッドライト2個で42000円・・・・ビミョーに高い!

自分でせっせとクリア剥いでも良いけど、市販のコーティング剤は2〜3ヶ月保たないみたいですしね~

ボディコーティングはしても、ヘッドライトクリアのメンテナンスは普段しないのでダメになりました。
2011年10月9日 18:59
僕のコルトも最近片側だけ剥げてきました(汗)

まだ2年目なので焦ってます(涙) ヘッドライト2個で42000円は、正直厳しいです(涙)
コメントへの返答
2011年10月9日 19:10
運転席側が剥げました。

2年目とは早いですねー
普段青空駐車とか?

クリアハゲが無い状態で再コーティングなら1万位内ですが・・・クリア剥ぐ工賃が高いです。

3m離れれば分からないのですが、補償で直るなら両方剥げるまで待つかな~

2011年10月9日 19:30
ヘッドライト内の黒い部分の黒さが前期と後期で変わっているようで、片側だけ交換すると左右で色見に違いが出るようです…(汗)

ちなみにうちのは五年経ちましたが、青空駐車でコーティングもしてませんし、サーキットでビニールテープや養生テープを貼りましたが、まだ剥げてないです!
コメントへの返答
2011年10月9日 20:30
ヘッドライト内の黒い?樹脂は前期と中期と後期で3段階で違うみたいね!

前期の型番分かる方いますか?

5年は奇跡ですよ!

もう完全剥離しているとか?(^_^;)
2011年10月9日 20:03
私の場合、初車検のときに片方のクリア剥げを補償で直してもらうように頼んだら、なぜか両方新品交換になりました。
コメントへの返答
2011年10月9日 20:35
両方の実例もあるのですね!

これは頼もしい情報です。

自分は昨年初回車検を受けて、延長補償も付けたのでDの良い判断を望みますが・・・一応さり気なく訴えてみようかな?

片側のみだと近い内にもう片方が逝きそうなだけに、両方交換祈りたいです。
2011年10月9日 20:42
自分は4年で剥がれました片側だけ保障で交換したら反対側が剥がれてキリがないと思いシグマスピードのレンズカバーを付けて隠してます。隠せるし、ドレスアップになるし新しいのを買うより安上がりだと思います。レンズに被せるだけなので雨の日や洗車の後は拭かないといけませんが俺は満足してますよ
コメントへの返答
2011年10月9日 21:19
元々耐候性が数年ですから、普段からメンテナンスしてないと確実に剥げそうです。

剥がれの無い助手席側も、小傷だらけですし時間の問題ですね!

新品は買うと高いし、中古もクリアの状態分からないでしょうし、悩み所ですね~

レンズカバーやアイラインで隠すのも有りですね!

シグマスピードのは車検はOK???
2011年10月9日 22:47
ハウジングのクリア剥げですか。。
僕は3年半で片側が逝きまして、Dで交換しました。
本来は保証が効かず、半額負担のはずだったのですがDが全額持ってくれました。
ちなみに、左右で内部の色が違います(w

そして今はもう片側が来ましたが、放置です・・・
コメントへの返答
2011年10月10日 7:05
内部の色が違うと言う事は、だいぶ色焼けしているんですね!

交換しても3〜4年周期で剥がれるのではキリが無いですしね!

特にコルトのライトハウジングは傾斜があるので、日光を良く浴びますからね~
2011年10月9日 23:56
私も、4年目位から剥げて来ましたが、保障の対象にならないとのことで、放置してます(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2011年10月10日 7:11
4年程度の耐久性しか無いんだったら、せめてヘッドライトハウジングの価格を2万位にして欲しいものです。

Dラーによってだいぶ見解が違うみたいですね!

2011年10月10日 0:08
私のも2年半で片側剥げたので保証で交換して貰いました。
片側も保証内に剥げて欲しいですw
コメントへの返答
2011年10月10日 7:15
現在Dからの返答待ちですが、補償にて交換化なら両方剥げてからにしようかと・・・・

とりあえずDでは、延長補償のつくつく補償?での方で対応出来るかどうかと言っていたので、最悪却下かもしれません・・・・


2011年10月10日 6:21
おいらは、2年で剥げました(^^;)
Dで補償で、左右交換しました(^o^)

片方が逝くと、もう片方も時間の問題なので両方交換してくれました。

Dに相談をしてみては??
コメントへの返答
2011年10月10日 7:19
昨日Dへ見せに行って、両方交換しろとは言えないけと、片方だと左右の色目や時間差での剥がれが気になると言ったので考慮してくれると嬉しいです。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation