• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

再生と破壊

再生と破壊 昨日ヘッドライトハウジングのクリア剥がれにより、この度補償にて両方とも交換となりました。

一応初回車検時につくつく補償付けといて良かったです。

傷やくすみが無くなったせいか、ヘッドライト光量もUPした様に明るく感じます。

あと、ヘッドライトハウジングは後期型のシルバー色になりました。

前期方のガンメタは無いらしく、型番が変わってしまったので結果的に両方交換になったみたい・・・

と言う事は、後期の方は両方交換は難しいかも?

前期と中期?は両方交換の可能性はあるかもね!











そして今日、川越祭りの方へ行った帰りに事件は起きた!?

ハセプロフロントバンパー半壊・・・・orz

リップ部分が両サイドもげました・・( ̄◇ ̄;)/



とりあえず取れた部分をガムテ補修して暫く放置します。

とりあえず走れるので、その内純正復帰かな・・・

ジャンク扱いで売れるかな?

処分するとしても、どうやって処分したら良いのでしょうか?
ブログ一覧 | ショック!! | クルマ
Posted at 2011/10/16 20:17:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 22:53
バンパーの件、お察し致します・・・


で、その画像は?ww

失礼しました。
コメントへの返答
2011年10月16日 23:34
既に暗くなっていたので、ヒビ割れた部分はタッチアップし(FRPだからささくれてます。)、脱落した部分はギリギリ落ちずにぶら下がっていたので黒のビニテで仮止めしています。

運転席側の下側は完全に割れました。

2011年10月16日 23:32
リップ部がなくなってしまったのなら、ワンオフでYRのリップとかをくっつけて復活しましょう( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2011年10月16日 23:49
ワンオフ技術無いので、それならトミーカイラのバンパー入れます。

所でハセプロとトミーカイラのバンパーはトミーカイラの方が前に張り出していますが、高さは同じ位なのかな?

トミーカイラのは純正比−3cm低いらしいですが………
2011年10月17日 0:59
ガムテ&段ボールで同色に塗って修復してあると、いかにもサーキットで縁石にヒットしたて感じで僕から見るとカッコいいですけどね~。
とは言うモノの破損のレベルにもよるでしょうけど・・・

砕けててもアップガレージとかで引き取ってくれそうですけどね~
コメントへの返答
2011年10月17日 7:01
ビニールテープで繋ぎ合わせ、ヒビ割れた部分はタッチアップしました。

とりあえず走行には支障無いので暫くはこのまま行こうと思っています。

2011年10月17日 8:20
バ、バンパー半壊???
何で???
コメントへの返答
2011年10月17日 12:49
コンビニから出ようとして、見た目は段差殆ど無い感じだったのだが、アルミ製格子のドブ板が沈んで路面とディープキスしました。

擦った位かなと思って、そのまま帰宅して車庫入れ時にゴリゴリ言っていたので、慌てて出て見たら半壊してもげてました。
2011年10月17日 9:38
バンパー半壊っスか…他人事じゃないっスあせあせ(飛び散る汗)

ウチもいつかは、同じ事になるんだろうなぁ涙

ハセプロとトミーカイラ、高さは同じくらいだと思いますようまい!
前にハセプロ付けてる方と並んだ事ありましたが…
コメントへの返答
2011年10月17日 19:15
とりあえず保険等級21等級で免責0円で、車両保険使っても2等級ダウン年間3480円UP程度で済むと言う事で保険使っちゃいます。

保険屋とDラーに連絡を取り、⭕⭕ー⭕⭕⭕のバンパーでOK出そうです。

正に起死回生です。
2011年10月17日 10:10
程度によりますが引き取ります(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 19:30
補修出来れば使えるとは思います。

取れた部分はビニテで止めてますが、無くなったのはリップ部の網位です。

Dラーから板金屋に出すので、外したバンパーの行方がどうなるのか分かりませんが、もし引き取り可能でしたらあげます。

状態は割れ6箇所で、リップ部から下側へ完全に割れてますが脱落はテープで止められる程度です。

1箇所は赤の塗装部の割れ、4箇所は黒い部分に3〜10cm程度の割れですが分離はしてません!

1箇所はリップ部から下側へ30cmの割れで分離しています。

5m離れれば気になりませんが、近付くとささくれ立っている割れ部分が目立ちます。

その他にも擦り傷も出来てタッチアップ&ビニテ補修で使えてます。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation