• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

明日から夏休み~

とりあえず仕事終わって18:15分・・・・とりあえず運転席ドアプチル除去しましたが、70~80分/枚掛かりそうですね!

プチル除去にラッカーシンナーは駄目ですね!

塗装の薄い所が剥げます。(頭も塗装も剥げたく無い方は止めましょう!

パーツクリーナーも揮発性高いので駄目ですね!

とりあえずソフト99だったかな?油分&WAXクリーナーが、ショート缶ながらも少しは落とし易かったです。

夏場はビニールシート剥がしただけでプチル垂れますので、開き直ってビニールはプチルに沿ってカットしてやります。

そうすれば楽だしね!

ドアのデットニング目的だけならプチル除去は余り意味は無い鈍感野郎なので、許して下さいm(._.)m

明日の朝から再開です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/05 20:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年8月5日 21:05
塗装ハゲるって失敗はリアのエンブレム外しの時にやってしまった。(笑)
師匠も同じ失敗をしてて少し安心(笑)
コメントへの返答
2014年8月5日 21:20
パーツクリーナーは油分除去には良いけど、根本的にプチルゴムは融解しないですね!

プチル除去は寒い時期に、根気よくヘラで除去してからパーツクリーナーがベストですね!

夏場はヘラにくっついて駄目ですね!

やっている内に、デットニングする時間よりもプチル除去に時間と体力を使うのが勿体無い様に感じます。

そもそもデットニングでの音質チューニングも素人なので見た目だけですし、デットニングと制振のバランスを何処にするかが問題です。、
2014年8月5日 23:29
脱水症に気を付けてがんばってね!

小まめに水分補給を...
コメントへの返答
2014年8月6日 4:49
はいっ!今から頑張ります。


プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation