• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

やっと自分の中での使い分けが出来た

先日から自分のなかでDレンジ・Dsレンジ・MTモードの使い道を考えていました。

昨日馴らし後初めてフル加速してみましたが(それまでは4500回転リミット)、めちゃめちゃスムーズですね!
Dだと大排気量車の様にトルク感ある走りで街乗り専用です。

Dsはフル加速用ですね!MT車とトルク差があるので、CVT車はバイクみたいな加速をしますね~
レスポンス重視で4500以上をキープしながら走ると楽しいです。
後はDで普通に流していて、そこから意識的に加速する時に使いますね~MTモードだと一旦シフト横倒ししてメーター視認でギアを確認後にシフトするので、すかさず加速ならDsのが手っ取り早いです。
MTモードはエンブレ用と峠様に、MT車ライクな走りが楽しめます。
競技や本格的に攻める走りさえ望まなければ、別にCVTでも十分以上に満足出来ますね~
これに慣れると従来のトルコンATには戻れないかも?

まあ……レクサスIS-Fの8速ATなら別物なんでしょうけど………

あとは三菱SST単価が下がり、次期コルトクラスにも採用されれば、フィットにも対抗出来るかも?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/01 07:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年12月1日 8:44
Dsでぐわぁ~と加速していってある程度のびたらポンと
Dにかえるとかなりいいよね
Dsはそこそこスピードでてるときに信号でとまるのに
よく使うなぁ。Dではしってて手前からポンとDsにいれて減速みたいなね。
MTのエンブレのような感覚でさ。
それができるからMTから乗りかえたんだけど違和感があんまりなかったんだよね
コメントへの返答
2007年12月1日 9:32
MTからでも違和感無い出来と言うのは凄いですよね!

ATだとDsモードは無いから色々な走り方の発見が出来ます。

2007年12月1日 8:47
三菱がSSTを拡販しコストを下げ、コルトにパワーアップして載せてほしいと是非思っているんです。
コメントへの返答
2007年12月1日 9:36
それは同感・・・みんなで三菱に訴えかけますか?

たぶんエボⅩのMTとSSTで20万位の差があるのだから、現状でもパワーUPとSST搭載で車両220万オーバーは確実かも?

でも、そうすればMT派もAT(CVT)派もAT限定免許でも運転出来ちゃいますから、やはりコスト下げて搭載して貰いたいですね!
2007年12月1日 11:58
最近CVTに慣れてしまったせいか、みんカラ友達の5AT車に試乗させてもらったところ、妙な違和感を感じました(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 12:11
CVTのスムーズな変速になれてしまうと、ATの出だしや加速時のレスポンスの悪さ(トルコンスリップ)が気になります。

コルトの様にトルコン付いたCVTは良いですね~・・・・本来SST等が理想的なのでしょうけど、コストで行けばCVTですからね!


プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation