• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

新型フォレスター発売なのね

一応SF型フォレスターに乗っていたので、新型には一応興味深々・・・・


まず、正直な感想

フロント・・・あれ?アウトランダーの様な・・・インプの様な・・・・
サイド・・・・おっ!まんまアウトランダーでは?アルミデザインも似ている・・・・
リア・・・・これはレガシーなのね・・・・・
内装・・・・これは意外に頑張ったかも?
エンジン・・・基本的にはNAモデルはDOHCエンジン化・・ターボはほぼ同じ?
AT・・・・インプが4ATの段階で期待は出来ないが・・・・やはり4AT・・・でも、クラスを考えれば5ATは欲しかった・・・・そして3Lモデルも・・・

新型フォレスター・・・・オリジナリティはちょっと薄いけど、サイズ的には使いやすそうです。


と言うか、前々から思うに・・・・フォレスター+エアトレック÷2で良いと思うのだが・・・・無理してクラス上げる必要は無いと思います。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/25 22:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

乃木坂
kazoo zzさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年12月25日 23:35
個人的には、
フォレ+エア÷3くらいで十分です。。。。

最近荷物がおおくて、トランクと後部座席が
物置になってます。
荷物とはいっても、がらくたです、、、

Xmasはサンタさんがコルちゃんに自腹でプレゼント
していましたが、お正月は、コルちゃんにお年玉を
あげなくてはなりません。。。。。
寒いです。。。

あと、やっぱり年明けから、またしばらく家を離れます。
コルちゃんは、放置プレイです。
前回の放置で、バッテリーがスッカラカンだったので、
今回は、外していきます。
ECUがリセットされて、俺のこと忘れちゃったりして。。。。

寂しいこと言うなよ、こるちゃん。。。。

ということで、またしばらく「みんから」放置ですが
来年もよろしくおねがいします。

良いお年を。って、まだはやい・・・

コメントへの返答
2007年12月26日 13:13
確かに荷室はもう少しあると便利……まあ、その為の+RAがあると言えばある…

自分もガラクタしか積んで無いです。


クリスマスは愚か、お年玉あげられるかなぁ~……せめてバレンタインまで待ってくれると嬉しいな~


バッテリーも外さないと上がりますね~
外したとしてもどうなんでしょうか?

2007年12月27日 20:08
確かによこはアウトランダーまんまですね。後ろもレガスィ~だし。内装は当然ながらインプと一緒、というかちょい高級感もたせたような感じですね。
やはりSTIは2500ccのエンジンを載せるのでしょうか???
コメントへの返答
2007年12月27日 22:02
あのクラスならSTIではなくても2500ccエンジン積んでもおかしくないんですけどね!

でも、あのサイズで1480kg程度の車重は良いですね!

エンジンとATのバリエーションがもっと多彩なら、アウトランダーもピンチかも?
2007年12月27日 22:27
そんなに軽いんですか?
せめてレガスィーの5ATがあれば良いでしょうねぇ…新型フォレスターに対抗するにはアウトランダーにSST搭載!
ていうかそのまえにFC前のフォレスターって等長等爆仕様でした???
コメントへの返答
2007年12月28日 8:23
確か1500kg未満でしたよ!
やはり、基本2Lエンジン+MT or 4ATだから軽いのでしょうか?

対するアウトランダーはSST搭載なんでしょうけど、そうするとコスト面で上がるので、フォレスターとは価格帯が違ってしまいそうです。

SST搭載なら、ギャランフォルティスVR-4で搭載拡大されるので、コストが下がればアウトランダーはおろか次期コルトにも・・・・・

FC前のフォレスターは等長等爆じゃなかった様な・・・・・後期モデルでは分からないけど・・・
2007年12月28日 23:44
個人的に次期VR4たのしみにしています。
ギャランフォルティスアウトバックって名前でしたっけ?それの4WD2ℓターボ5MTor6MT発売されれば次期マイカー候補一番乗りですね。
まぁそのまえに現愛車をもっともっと可愛がりますが^0^
コメントへの返答
2007年12月29日 0:19
自分は現状・・・つ~か、まだ納車後2ヶ月しか経っていないけど、今回こそ?は・・・・7年12~14万キロは乗りたいです。

その次はまだはっきりは分かりませんが、環境・ガソリン高騰のあおりでハイブリット系・・・・実用運用されればEVとか水素とか・・・そんな車に乗ってみたいです。

三菱他メーカーも2010年を目処にハイブリット車出すみたいなので・・・

2~3年後なら話は別かもしれませんが・・・・・

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation