• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

おバカな質問でスミマセン・・・

あのう・・・エアコン使用なんですが、夏場と違って冬場はACってON派?別にOFFでも暖房能力は問題ないし・・・・そもそもACは除湿機能なので冬場の乾燥時にはOFFで良いんですよね?

送風口をFウィンドウへした時のみ自動でACがONになるので、通常はOFFですよね?
久々にセミオートエアコン?の車に乗ったもので・・・・恥ずかしながら告白しちゃいます。

そんな恥ずかしい私を暖めて・・・
ブログ一覧 | コンプレッサー系? | クルマ
Posted at 2008/01/20 23:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年1月20日 23:54
コルトではないので参考までに・・・
私の場合は1年通してエアコンはON状態です。
エボの場合はフルオートエアコンなのでクルマが勝手に判断してエアコン入れたり切ったりしてくれてると信じています(笑)

以前、違う車種の時にエアコンを使用しないでいたらコンプレッサーが焼きつきを起こしたので常に動かして潤滑させておいた方が良いんではないかと思いまして今はエアコン入れるようにしてます。
コメントへの返答
2008年1月21日 0:09
そうですか!
自分も最近フルオートエアコン付車しか乗っていなかったので、特に気にしていなかったのですが・・・・

エアコンOFFなら単純にパワーロスも無いんじゃないかと思っていたので・・・・・

確かにエアコンも使用しないとガスが抜けてくるみたいなので、通常はONで良いんですね!

コルトの場合は、風量調整のみオートで風向きはマニュアルみたいなセミオート式なんです。
2008年1月21日 0:08
自分も冬場はOFFにしてます。
自分のコルトだけかもしれませんが、ものすごい曇りやすい(汗
雨の日は特に。フロントの△窓なんか見えませんorz
フロントガラスはボンネット穴開いてるから仕方がないですが。
コメントへの返答
2008年1月21日 0:17
曇る=湿度があるので、曇る時はONにした方が良いとは思いますが・・・・・確かにコルトは曇る時は凄いですよね!

でも、最近の車は結構曇ります。


あと、コルトVRはボンネットに穴空いているので、暖気に少し時間がかかりませんか?・・・思うに熱気が真っ先に逃げて行くのが原因かもしれませんが・・・・
2008年1月21日 0:38
水温計で見てみると、上がるのは時間が掛かり、下がるのはめちゃめちゃ早いです。
ちょっと駐車してただけで、簡単に50℃ぐらい下がりますね。
確かに穴の影響はあるかもしれません。
コメントへの返答
2008年1月21日 0:44
そうですか~参考になります。

夏場は良いけど、冬場はオーバークールになりやすいのでしょうか?

2008年1月21日 1:14
何度もコメント申し訳ないです(汗
オーバークールは心配ないと思います。
高速巡航(距離は70㌔ぐらい)しても安定しています。
知識不足で申し訳ないですm(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月21日 10:37
まあ、簡単になってしまったら車として欠陥になってしまいますからね!


その辺りはエボで培った制御技術が生きているんでしょうねぇ~

2008年1月21日 7:10
確かにコルトは曇る時は半端無いですよね…でも暖気するまで時間掛かるし…

私は夏場でも根性でACは付けません(*_*)高速でどうしても油温がキツい時は付けますがパワーダウンが気になるんですよね…
コメントへの返答
2008年1月21日 10:44
コルトは夏場凄く暑いと言われますが、根性だけで乗り切るとは凄いですね!

自分は真逆でエアコン無いと死にます。


自分は去年10月納車だったから、コルト夏バテ未経験なんですよね~

昔の1500ccはエアコン使うと亀になったものだが………
2008年1月21日 12:01
こんにちわ☆
私の場合パワーロスが気になり、曇りを取る時以外はOFFにしています。
夏場はさすがに耐えれない場合は使いますが・・・(^^;
前車の時はフルオートでしたが、何も問題なかったので強制的にOFFにしていましたよ。

ちなみにOFFの状態ではコンプレッサーって完全に停止しているんですよね?焼付くことってあるんでしょうか(?_?ゞ
コメントへの返答
2008年1月21日 17:59
ACオフならコンプレッサー回って無いので、要はファンだけですね!

夏場使用する場合は、暑さと湿度があるからACオン……冬場は比較的湿度は低いが、曇り止め時にはON、それ以外はACオフと言う事で宜しいのでしょうか?

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation