• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

軽ターボで十分

軽ターボで十分
基本的に維持費が安いので、1/1スケールのオモチャ的に弄っていますが、通勤・買い物から旅行までこなせて良いですね!
続きを読む
Posted at 2016/04/23 09:15:05 | コメント(0) | レポート | クルマレビュー
2016年04月23日 イイね!

ハイオク使用1ヶ月

現在ハイオク使用にて1ヶ月経ちましたが結構良いです。 軽自動車用RACE CHIP発売当初はレギュラーでもOKとなっていたのに、現在はハイオク指定になっており、先月からハイオク仕様車になっています。 それまではマフラーの煤が多かったのが余り出なくなりました。 また、CVTのジャダーなのかノッ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 08:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

近況報告

先日父親が入院して早20日いやはややっと手術の目処が立ち、来週手術となりました。 当初市民病院では無理だと投げられ、紹介先の大学病院にて造影剤CT・petCT2ヶ所・ MRIを3ヶ所・胃カメラ・大腸鏡検査・カテーテル検査・眼底検査・肺レントゲン・心電図と頭からけつの穴まで全身スクリーニング検査で ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 10:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

皆様へ!暫く車ネタ更新休止致します。

皆様へ!暫く車ネタ更新休止致します。
父親が大病を患い入院となり、近々大手術予定となる為、1~2ヶ月を目処に車弄りを完全休止をし、看病や家庭の事に専念をしたいと思いますので宜しくお願い致します。 なかなか精神的に重いですが、父親が居ない間は私が家族の精神的な支えにならなくては行けませんので、今後心の整理や進展がありましたらブログにて ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 07:39:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

本日は縁切り&身代わり祈願!?

最近父親の病状が悪く、隣町の有名な縁切り神社と身代わり地蔵尊での祈祷をして来ました。 縁切りと言っても妬み恨みから病気等の縁切りまで様々ですが、初めて縁切り神社で父親と私との病気との縁切り祈願をして来ました。 掛けられた絵馬を見ると、マジ恐ろしいあんな事やこんな事もストレートに願掛けされており ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 18:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

本日はCX-5でドライブしてきました。

本日はCX-5でドライブしてきました。
1日試乗と言っても実質的8時間では遠くには行けないので、2回目ですが群馬県甘楽町にあるこんにゃくパークにただ飯食って来ました(爆) 行きは高速を使い、CX-5の高速走行性能を試して来ました。 試乗車のタイヤは17インチ(225/55R17だったかな?)だったけど、高速でも継ぎ目ではやや突き上げ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 20:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

我が家の軽自動車(加速編)

我が家の軽自動車(加速編)
・H25年式スティングレーT(ターボ 副変速機付CVT パドルシフト有り エネチャージ有) ・H25年式MRワゴン 10thアニバーサリーリミテッド(NA 副変速機付CVT エネチャージ無) ・H17年式ライフ C(NA インパネ4AT) ・H15年式ムーヴカスタム Xリミテッド(NA コラ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 21:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月27日 イイね!

我が家の軽自動車(4台)比較

我が家の軽自動車(4台)比較
我が家には軽自動車が4台あります。 ・H25年式スティングレーT ・H25年式MRワゴン 10thアニバーサリーリミテッド ・H17年式ライフ C ・H15年式ムーヴカスタム Xリミテッド 第1回:乗り心地比較を比較してみたいと思います。 比較はあくまでも我が家の車両の現状での比較です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 21:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

Economist ATR-Kについて少し考察してみる!

Economist ATR-Kについて少し考察してみる!
昨日履き替えてろくに走っていないので、限界走行や耐久性は分からないですが、みんカラのレビューにてEconomist ATR-Kは概ねドライグリップは価格の割にはまあまあ良いらしく、実際一昔前のアジアンタイヤイメージにあったグニャグニャと言った感じは少ないです。 そして静粛性も悪くない(スティング ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 09:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

マフラーのカーボン溜まりが多いので、ついにと言うか今更・・・

マフラーのカーボン溜まりが多いので、ついにと言うか今更・・・
チョイ乗りか爆走の極端で、マフラーへのカーボンが溜まり易いので、先日洗浄剤入れましたが、エアクリ・マフラー・RACE CHiP等入れている関係かもしれないし、RACE CHiPのHP見たらいつの間にかハイオク推進になってるし(購入時はレギュラーでも大丈夫と書いてあった)・・・本日よりハイオク入れる ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 20:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation