• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

激安シートに換えました!

激安シートに換えました!オクや通販含めて、新品オリジナルセミバケとしては爆安のシートに換えてみた…………


まず…………基本ブリット用レールなら付くとあったので、今のもブリットのレカロ兼用レールとの事で大丈夫だろうと購入…………


本日届くとの事でしたので、朝からシート外してレール外した所で………ナイス!ヤマト運輸(^^)v時間指定してないのにピッタリだぜ!


さ~てレール換装して……………………………………と思ったら、穴位置合わない………………………幅は大丈夫だが、長さが違う…………


とりあえず3択

①取付諦める
②レールに穴を開ける
③変換シム作成


③のシムをクランク形状スペーサーに作成し無事付けました

※スペーサーなので、シート高が15mmUPしてしまいましたが、取り付けは問題無し!


そもそも何で換えたかと言うと、SR3は比較的ゆったりして町乗りは楽ですが、尻回りのサポート性と座面がフラットな為踏ん張りが効きません……………


普通ならフルバケなのですが、実用性無いので却下…………


かと言って、金無いし中古は経たりが心配なので、この際ノンブランドでもオリジナルでも良さそうな爆安シート入れました。


取付は少々マッチングトラブルがありましたが、シート自体は良いですよ~価格からすれば…


サポート性も良く、純正OPレカロより良いです。

尻や腰回りと、膝裏のサポート性が良いですよ……


レールとのマッチング不足による自作変換スペーサー入れるハメにならなければ………………
Posted at 2009/02/14 20:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2009年01月24日 イイね!

最後の弄りになるのかな……………

最後の弄りになるのかな……………今後暫くは弄り休止する上で、一応区切りとして実用的パーツとしてETC導入しました。

三菱重工製のMOBEー500P(ピンク黒ハート)です。

正直、田舎なので使う機会も余り無いですが……………車を買った当時から一応導入に向けて、オーディオ下の1DINスペースに穴を開けておいたので設置は楽でした。

アンテナはインパネトレイにグラインダーにて切り込みを入れ、アンテナ線を通して設置したので楽でした。

電源はACCとアースだけなので楽勝ですね!

ついでに他の配線も出来る限りまとめました。



これで、少なくても夏位までは(某アイテムテスト以外)加工を伴う弄りは休止になります。


油脂類のメンテナンスはしますが……………
Posted at 2009/01/24 18:09:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2009年01月08日 イイね!

2品目到着→装着5分

2品目到着→装着5分2品目は実用パーツで、当初インフォメータータッチ買おうとしたが、正直機能的に要らない機能ばかりなので…………………同じ診断コネクター簡単装着、pivotのウォーターテンプモニターを付けました。

画像右側に注目~

スロコンは既に近くまで電源取ってあったので、直接常時電源とアース結線して、空いた診断コネクターにポン付けです。

油温・油圧は…………………たぶん付けません!


プチブーストグッド(上向き矢印)してるので、最低限のブースト計と水温計は欲しかったの………………


普通水温は85~95℃位が良いと聞きますが、皆さんのは今アイドリング時で何度位ですか?
Posted at 2009/01/08 20:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年12月29日 イイね!

ワンコインチューニング!

ワンコインチューニング!ホームセンターにてL字型ウレタンゴム製のモールを1m(420円)購入し、あとは両面テープのみです。


フロントバンパー下部に貼りました。
Posted at 2008/12/29 14:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年12月28日 イイね!

突貫作業

突貫作業先日ぶぶちゃんから頂いた黒くて固くておっきいナニを加工しました。


画像は加工してますが、さて何でしょう?


本日装置後にレポートを兼ねて公開します。
Posted at 2008/12/28 08:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation