• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

プチ低音増量中

プチ低音増量中本日早朝5:30から約2時間かけて小型のサブちゃん(ウーファー)を付けました。


出力的には100Wの10cmウーファー+ツィーター内蔵タイプです。


先日エンジンルームにLED用配線を引き込んだ際、サブウーファー用のバッ直配線も同時に引き込んでいたので、車内作業がメインでした。


通常サブウーファーはリアラゲッジに付けますが、極力スペース効率を落としたくない…………配線が楽かつ安上がりにをモットーに、助手席足下奥に設置しました。


電動パワステ用ECU?のカバーにステーを噛まし、サブウーファーとカバーとの間にクッション材を挟んでタイラップにて締め上げて固定しました。

オーディオがボロで音声出力端子が無いので、リアスピーカー線を分岐し、HI-LOWコンバーターを噛ましてRCA端子にて入力しています。

リモート線はACCラインがオーディオ裏で分岐されてたので、そのまま活用しました。

最初セッティングに戸惑いましたが、だいぶバランス良くなりました。


正直コルトの様なコンパクトには十分です。


最初はフロント分岐でサブウーファーを!リア分岐でサテライトスピーカーを考えましたが、アンプ追加しないとダメなので現状のシステムに落ち着きました。


次回予告はセキュリティー活用編乞う御期待下さい!
Posted at 2008/09/20 09:23:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年09月18日 イイね!

まったりと仕込み中

前日付けた物のついでに、次の仕込みもしておきました。


肝心なブツは今日届きますが、当初取り付けする場所だと雑費がかかるので簡単かつ意外な場所に……………昨日はとりあえずステー組んで取り付け位置を確認し、取り付け加工は土曜日に台風来ようが………取り付けを決行します。





結局、何を付けるか言えませんが……………………………
Posted at 2008/09/18 03:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月31日 イイね!

日曜日大工?

連日連夜で我がボロ家は被害にあっています。

普通の大雨の時は問題無いのですが、台風の時等の強風を伴った雨の時に少し雨漏りします。


過去にも強風でアンテナ倒壊した時も自分で撤去したり、屋根の補修やトイレ修理に床補強から壁紙貼りまで自分でやります。


今回は原因がいまいち特定仕切れないので、ここだろうと言う所の上に簡易的な屋根を付けて様子見です。


ボロ欠陥住宅は大変です。


後は某イオン系パーツ会社の投稿掲示板を見ていたら、ターボ車にはブローオフとウェストゲートに貼ると効果有りと言う書き込みを見たので貼った所、確かに効果があるっぽいです。


本日は12枚追加で合計162枚です。
Posted at 2008/08/31 12:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ弄り | 日記
2008年08月30日 イイね!

保護パッド

保護パッド余りにも暇だったので、ホームセンターにて筒状のウレタンカバー630円買って来て、リアピラーバーに巻きました。

これで、いざと言う時も安心スーパー○リム……………


追伸:もう体感は難しいと思っていたイオンシート…………効果が出ている様な気がします。


剛性感やスピーカー性能プチアップしました。
Posted at 2008/08/30 18:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月28日 イイね!

ボスカバーも同色×2

ボスカバーも同色×2ステアリングをせっかく換えたので、ついでにボスカバーをレッドメタの物に換えました。


そのまま換えようとしても、外径が小さくエアバック用のクロックスプリングから出ている配線やコネクターがカバー内に入らない……………入らぬなら入れて見よう白き翼でGO!GO!!GO!!!


単純ながらカバーの一部に切り込みを入れて配線の逃げを作ったら上手く行きました。


クロックスプリングはステアリングと同調して回転するので大丈夫なはず……………


とりあえずこれで今回買ったのは最後です。


後は例の試供品でイオンシート制作してます。

只今姉の車に貼りましたが効果が有りました。

自分のも、先日まで88枚が108枚まで増えました。

まだまだ試供品が来るので、更に研究してます。
Posted at 2008/08/28 20:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation