• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

撮り直し版!レカロ用シートカバー

撮り直し版!レカロ用シートカバー夕方届いたので夜付けてみました。

さすが専用シートカバーなだけあってピッタリです。

生地もしっかりしていてクッションも入っているので、座り心地も良いです。

中古2脚分を買いましたが、痛みも無く良い物でした。


見た目だけは綺麗になりました。
Posted at 2008/08/27 20:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月24日 イイね!

ステアリング交換&シート

ステアリング交換&シート本日ラスボス到着したので、すぐさま退治(取り付け)しました。

交換後、エンジンONしたらSRS警告灯点灯したままになり、最初エアバックジャンパー配線したのに何で?('◇')ゞ


再度バラして配線見たら、端子の差込口が4つあるのですが、いかにも差して下さいと言わんばかりの方はNGで、もう片方の方が正解でした。

SRS消えましたぁ~

警告灯点いたらDラーでないと消せないと思っていただけに拍子抜けでした。

その後の試乗で左に曲がっていたので、カアムキナオールスペーサー調整範囲でバッチリでした。

あと思うに、SRRクロックスプリングとは何ですか?

回すなと言われても、多少は動いてしまいますよね?

様はグルグル回すなという事でしょうか?

外した際に若干動いた気がするのですが、問題は無いのかな?


まあ、現状問題無いから気にしない気にしない一休み一休み……………………………オレは一休さんか?


シートは焼けて色褪せているので、背もたれと座面に汎用赤のPVCシートカバーを切り取り貼ってみました。


車内赤ばっかだね!

ステアはショップオリジナルステアのレッドモデル(35φ)モモ穴です。


ボスはワークスベル817です。


シートはレカロSR3?破れ無しだが、色褪せ有り!

レールはブリット製です。


追伸:シートカバーは専用の物を買いました。


気持ちスポーティーになりました。
Posted at 2008/08/24 15:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月23日 イイね!

早朝シート交換しました。

本日夜勤明け早朝5:30頃にシート交換しました。

だって・・・今日・明日は天気が悪いらしいので、雨が降る前に交換したかったので・・・

早朝から大々的にシート交換していると、散歩中の叔父さん叔母さんに白い目で見られます。(決して怪しい事はしていないのだが・・・何故か後ろめたい気になってしまいます。)

交換は超簡単ですね!

30~40分程度でした。

コルトは全高もありドアの開口もあるので、シートの搬出・搬入がとても楽でした。

とりあえず画像はステア交換後に撮りますが・・・・・爆安シートなので結構全体的に色焼けしてますね!(まあ・・・全体的に色を塗り直して、センターパッドに生地貼ります。)

色焼け具合の割に、パッドはそりゃヤレているけど、破れ汚れや機構的にも問題ないので、まあ冬までの繋ぎとして使います。(冬ボで買い直します。)

でも、純正よりはましですね・・・・腐っても鯛と言う奴でしょうか?



Posted at 2008/08/23 07:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月17日 イイね!

修正

本日は連休最後と言う事もあり、雨の降る中…Fバンパー右側とヘッドライトのクリアランス修正の為にバンパー外し、ヘッドライト外し………付けて微妙に調整しましたが、どうも上手く行かずにいましたら、グリル上部運転席側を揺するとバンパーとの隙間が歪みにより変化するのを発見!
グリル上部クリップとナンバー裏のネジ外して力業で右上に引っ張りながらネジを止め、グリルの穴位置が微妙にズレるけど………極力手前になるように付けて、更にグリル運転席側のヘッドライト固定ネジを緩め、少し手前に引っ張りながら固定したら隙間が新車時位の隙間になりました。

但し、運転席側フェンダーとヘッドライトとの隙間は相変わらず若干広めですが……………だいぶマシになりました。


Fバンパー成形と歪みは社外エアロ並かと思います。


普通に合わそうとすると、グリルの穴位置がまったく違います。


朝9時から昼までかかってしまいました。


まだまだ修行が足りません!

しかもびしょ濡れ…………誰か私を暖めてぇ~黒ハート
Posted at 2008/08/17 14:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年08月15日 イイね!

ポチ

本日ある物をポチりました。


純正流用品です。


給料日まで生きていられるだろうか…


来月は更に生活苦なので、パーツ導入禁止かも?
Posted at 2008/08/15 21:39:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation