• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

本日は・・・・色々と・・・

本日は・・・・色々と・・・本日は朝から買い直したワイドトレッドスペーサー15mm・・・前回20mm・・・・を付けました。

20mmの物は、某○○○さんの一足早い誕生日プレゼントに!?

画像は前回の物ですが、今の所問題なし・・・・

改めて乗り心地が良くなった気がします。

そして、ナンバーオフセット化(Fバンパー右側へ移設)する為に、色々買って見た目だけは完成したのですが、どうしてもバンパー留めしないと剛性が足りず・・・・・・・断念しました。
(まだバンパーには開けたくないので・・)

あとはマフラーにSEVもどきを巻きました。
(↑パワー・トルク感は変わらない感じでしたが、排気音が若干大きくなった?・・・・様な気がします。)

Posted at 2008/07/21 13:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年07月15日 イイね!

レー探付けた

レー探付けた本日注文していたセルスター ASSURA AR-100FE が届いたので付けました。


取り付けはメーター左側に付けました。


ディスプレイがあると状態把握が楽ですね!


逆にディスプレイがあると、取り付け位置が決まってしまいますね…

あともう少しディスプレイが大きければと思いますが、まあ…旧型だし、お手軽価格ですし、あとは実用性かな?
Posted at 2008/07/15 20:36:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年07月11日 イイね!

○○○付けました。

○○○付けました。御守り変わりに投入しました。

みどりタイヤ GTK-Ⅲ HSPを2枚、GTK-Ⅲ h/HSPを1枚、GTK-Ⅲ SPを2枚を購入!


HSPをエンジンヘッドに2枚、SPをラジエターロアホースに1枚、フロントショックに各1枚、h/HSPをICに1枚貼りました。

お約束で36時間かけてイオン化が進むらしいので、効果有っても無くてもインプレは明後日以降になります。


と言うか、まだ乗ってません……


とりあえず前回付けたスタビクリップが密かに効果出たので………つい今回9000円投資してしまった…
Posted at 2008/07/11 14:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年07月10日 イイね!

プラグ交換しました。

プラグ交換しました。昨日注文して今日届いてしまったので、寝ている場合ではな~~~い!


早速昨日買っておいたプラグレンチで交換しました。


エンジンヘッドカバー外し、ダイレクトイグニッションコイルを止めているボルトを外し、コードが干渉しない様にコイルを引っこ抜いてからプラグレンチ16mm用を使用して外します。

噂通り固いですが、そこは気合い1発外して交換し、手締め後に最後2/3(270°位増し締めしました。

後は戻すだけなので、簡単でした。

GTOの横置きV6の奥側に比べたら………



プラグはDENSO イリジウムパワーIKH22(NGK7番相当)にしました。


交換後のプラグは問題無く焼けていると思いますけど………


走った感じは良いです。
低粘度オイル入れて低速トルク感が薄く感じていたのに、トルク感が戻る所か逆に若干お釣りがきましたよ!

力強さとレスポンスが両立された感じです。

これならもっと早く交換すれば良かったと思います。


2人乗車でそう感じるのだから、1人なら更に実感出来るかも?


安いしメンテナンスも兼ねていかがでしょうか?

………と試乗して帰ると、第二段のブツの不在通知が来てました。


とっ、とりあえず明日早朝にプラグ交換後検証してから、明日次の物を取り付けてみます。


※個人的なプラシーボ効果もありますので、交換等の効果等々………御利用は計画的に有料有料有料
Posted at 2008/07/10 16:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ
2008年07月06日 イイね!

修正

修正先日付けたワゴンバーですが、良く見たらプラケットが左右逆と言うのが発覚しまして、昨晩外して付け直しました。

ついでに付属の保護パッドを巻き、隙間には黒のビニールテープして隙間塞ぎし、これまた付属のレイルステッカーを貼りました。
Posted at 2008/07/06 09:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation