• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトウィングの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2014年12月29日

オートゲージ RSMブースト計(エンジェルリング付)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
購入したのはオートゲージのRSMエンジェルリング付きのブースト計です。

送料込み5000円程度なので、安いですね!
2
付属の3つ又が使えない、透明のチューブが固い等と言うのを聞いていたので、3つ又は付属品が6-4-6に対しジュランの4-4-4を買いました。

ホースもジュラン内径Φ4のレッドホース買い、折角なので負圧を取るホースもレッドに交換しました。

センサーはエアコン配管固定ボルトに金具を噛まして取りつけました。

分岐したホースと圧力センサーとの間に付属のフィルターを挟みます。
3
分岐部です。

一応ホース抜け防止にタイラップで巻きました。
4
圧力センサー部は防水性0なので、後で対策します。

配線カプラーの接触不良もある様なので、メーターの針の動きがおかしい場合は、このセンサーを一番に疑って下さい!
5
電源線はめちゃくちゃ短く延長必須なので、60cm程延長しました。

配線の色と電源は以下の通りです。
赤→常時電源
白!→アクセサリー電源又はイグニッション電源
オレンジ→イルミ電源
黒→アース

私は常時電源はサブウーファー用配線から分岐し、アクセサリー電源はフットランプのACC配線から分岐、アースもフットランプ用のアース線に繋ぎました。

イルミネーション電源は通常オーディオ裏からが普通ですが、私はアイストOFF又はフォグスイッチのイルミネーション配線(赤)からエレクトロタップで分岐しました。(ヒューズ電源にはイルミネーション電源は無いみたいです。)

結果的に電源を同じ所から取れたので非常に楽でした。
6
メーターは以前レー探付けていた所に設置しました。

エンジンルームからの配線は、フェンダー内のグロメットは通しづらかったので、お約束のフェンダー→ドアサイドから引き込んで、最短でメーター接続しています。
7
レー探を左にし、ブースト計を右側にしました。

メーターやレー探をダッシュボードに貼り付けるのが嫌だったので(後々糊残りするのが嫌なので・・・)

よって、貼り付けにはサンワサプライから出ている粘着性耐震ジェルマたット(安心の日本製 !?)を使用しました。

以上、取り付けは1時間で終わりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターキャップ交換

難易度:

74,455km BOSCHアエリストプレミアム エアコンフィルター交換

難易度:

Panasonic Strada CN-RA05Dに換装+保護フィルム

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

CVTフルード トルコン太郎圧送交換 62,992km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER イージリップカーボンシート貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/7768092/note.aspx
何シテル?   04/27 16:35
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52
クスコ リアスタビバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 19:37:21

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation