• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野の策士の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年9月14日

樹脂製リアワイパーアームに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは鉄アームを取り外します

まず外す前ですね~
2
で、根元のカバーを外して、10mmナットなのでコレを外します
3
外した後、樹脂製ワイパーアームを取り付けるのですが、これってスプライン(溝ね)が切ってないんですよ

で、どうすればいいかというと…


てか、ぶれてるなぁ…
4
つけて10mmナットで締めこむだけっ

それで金属部分が曲がってワイパーモーター側の溝に合わせて刻まれるわけです


なんかこれもぶれてるな…
5
んで、装着完了~

パッと見では解からないんですが、そこにこの流用ネタのこだわりがありますっ(ぉ


あ~、なんかこれもぶれてるよ… or2

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム塗装

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はい出るやうに…」
何シテル?   06/14 13:48
このブログは野の策士という抱き枕馬鹿の日常を淡々と書き綴っております 過渡な期待はしてもしなくても良いです あと、モニターを見るときは適度に噛り付いて見やが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目です~ そのわりにいきなりのレベルダウンwww でも、だからこそわかることもあ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
シビックが逝った翌々日、友人に電話したところ 「手放すんだけど…、いる?」 で飛びついた ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて所有した車です 峠使用の足回りのみ弄った車でした… ある日、峠道で走っていたら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation