• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼つぁん!の愛車 [フィアット プント (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2007年7月29日

純正エアロ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっと始めましたよ。
とりあえずは被害の大きいサイドステップを補修。
まずは取り外し。前後フェンダーアーチ側に2本ずつ+の螺子。
サイド下に3本の8mmボルト。
そしてアバルトバッジの奥にまたも+の螺子。これを抜くと取れる。但し、コーキングされてるのでじっくり取らないと割れたりする。
コーキングは確実に硬化してるので取るのは重労働。画像の黒い線がソレ。
2
外したサイドステップはまず洗う。作業する部分に埃が乗っていたりするとパテやFRPが密着しないので。
割れた裏側に補強&型作り用に金網を当ててグルーガンで固定。表面にはパテやFRPがハミ出ないようにガムテ等で割れてる部分を塞ぐ。更に裏からパテを塗って補強。乾くまで待つ。
乾いたらFRPを貼り付けてこれまた乾くまで待つ。
3
乾いたら表側に。裏面から塗ったパテが余分に出てたら削る。ある程度平面が出たら表からもパテ。乾いたカッターで余分な所を削る。細かい凹凸はペーパー等で慣らす。
今回はパテを2度塗り。二度目が乾いた所で水研ぎする。
研いだら塗装の段階へ…(続く?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ戻し 87,492km

難易度:

オイル交換 81,796km

難易度:

車検の為サスを純正仕様に替えました。

難易度:

PUNTO エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ戻し 82,647km

難易度:

スタッドレス 2年目 85,563km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揃ってきた😊」
何シテル?   05/12 15:26
基本テキトーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jun's Work Shop 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:32:45
 
Karen Offical Web Site 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:30:14
 
B.O.B 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:28:11
 

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足。寒冷地仕様かも。
カジバ プラネット125 カジバ プラネット125
6年振りかむばっく。
フィアット パンダ フィアット パンダ
実用重視!
フィアット パンダ フィアット パンダ
なんだかんだ今頃になって使い勝手がいい事に気付いてみる。 何気にエンジン回すといい音出る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation