• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくん-4819の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年11月11日

塗装ヘッドカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
げじなんさんから頂いた、純正ヘッドカバーを板金屋で塗装しました。
エアクリの色に合わせて、赤で表面が凸凹した感じにしてもらってます
2
まず、ヘッドカバーを外す為に邪魔になるパイプやホース等々をズラしたり抜いたりして、カバーが抜けるスペースを確保
3
外したやつ
これでも、ケーブルが完全にはズラせませんでした。
4
ヘッドカバーを止めてるボルトを全部外して、引き抜きます。
点火コイルの配線が邪魔でカムチェーンのとこが引っかかって、なかなか抜き取れんかった 😅
5
外した純正と、塗装カバー
純正に付いてるパーツ、パッキンとかを移植します。
パッキンはゴム製なので再利用
6
外したのと逆の手順で組み付けて行きます。
はめる時も、点火コイルのケーブルが邪魔で、こすって塗装に傷が入らないように気をつけて取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

PCV清掃

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換⑪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月11日 13:17
鮮やかな赤色のヘッドカバー綺麗ですね。零1000チャンバーと併せて良い感じです🤗
コメントへの返答
2019年11月11日 15:06
ここまで赤くなったら、タワーバーとかホース類も赤くしたいですね 😁
スプーンのヘッドカバーとちょっと違う感じですが、満足してます
2019年11月11日 16:29
イイじゃん‼️イイじゃん‼️
かずくん初めての赤🍎ようこそ!
これを機にこっちの世界へ〜〜🤗
かおりんさんが、待ってます💖

プロフィール

「@SL&TB さん
おっ!
鈴鹿も検討してますか? 🤭
ボクのハッチバックですと、リミッター解除すれば1コーナーのブレーキング前で約220km
130R手前で210kmくらいは出そうです 😲
国産ハイグリップ履いてたら問題ないですよ 👍」
何シテル?   06/03 20:30
かずくん-4819です。よろしくお願いします。 滋賀県に住んでいます。 見かけたら気軽に声掛けてくださいね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BADMOON RACING SS-Rスペックダンパー for Street&Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 19:26:08
シビゾウ.さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 15:04:58
🍕自家製pizza🍕完成✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 10:08:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 2018年6月登録 ディーラーの展示 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
海外駐在前に乗ってた車です。 弄り倒してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation