• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくん-4819の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年2月28日

ヘッドライトのブラックアウト化加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ちょっと前に、ライトをから割してますってブログを上げました。
から割のやり方は、ドライヤーでシーリングを暖めてレンズを剥がして行きました。
やり方詳細はネットで見れますね 😊
2
バラした時に、どうにかしてキラキラ輝くライトをスモーク化出来ないか考えてました。
スモークフィルムを貼ると光量が落ちるし、リフレクター自体をスモークにしても反射率が落ちる 🤔
で、ふとリフレクターの反射してる場所が気になって観察を
3
リフレクターの反射する部分に気づきました。
湾曲してるリフレクターの上側はLEDが反射してますが、下の部分はLEDの横のメッキ部分が反射してます。
ライトを斜め上から見たら、メッキ部分が反射してるって事は、ここに黒いシートを貼れば黒が反射して黒っぽく見えるんではないか?
で、LEDの反射には影響がないから光量は変わらない? 🤔
4
リフレクターの上側に黒いシートを貼ってみました。
このシートの奥にLEDがあって、光るのには影響はありません
5
おっ!
黒っぽく見えるぞ 🤭
車に付けた時に、人目線の時に黒っぽく見えて、且つライトの光量に影響なさそう
6
レンズを戻して、部屋で見た感じはいい感じですね 😁
7
車に装着したら、意外とブラックアウトに見えるぞ! 😄
思ったより黒っぽく見えて驚きました。
8
新旧比較
周りの明るさや光りの映り込みが違うけど、ブラックアウト出来てますね~ 🤭
せっかくバラしたらのでノーマルとの違いを出したかったので、上手くいってよかった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ラゲッジランプ交換

難易度:

フォグランプ交換(L1B型)

難易度:

フォグ交換 3回目

難易度:

USサイドマーカーテールランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月29日 21:16
普通の人はカラ割り出来ません😅
この弄りは唯一無二ですね。さすが、かずくんです。🤗
コメントへの返答
2020年2月29日 21:38
最近のライトってコンピュータとか入ってて、加工に手が出しにくい感じですからね 😅しかも壊したら高いし 😱予備で頂いたから試しにやってみた って感じです 😁
2020年2月29日 21:23
もはや神業ですね。
こんなの絶対自分で出来ないわ。
アイデア、技術が素晴らしいです!
これなら車検も大丈夫そう?
純正のデザインが気に入ってるので理想形です。
コメントへの返答
2020年2月29日 21:35
ブラックアウトだけなら、車検大丈夫でしょうね 😄
でも、ボクがやってる事ってやる気があれば出来る単純な事なんですけどね 😊
今ライトって、Jsか純正か、海外性かの選択があるけど、純正のライトもボクも好きなのでこれしてみました
2020年2月29日 21:25
なるほどね🧐そこはカラ割りしてみないと
分からないし、そこに気がつくところが凄いよね
でも、そのネタ公開して勿体なくない😇
まあ、なかなか真似出来ない弄りがかずくんの良いところだからね‼️
コメントへの返答
2020年2月29日 21:32
から割出来る人は、とっくに色々加工してますよ 😁
でも、反射を利用するのは、ほんまにたまたま気づいただけ 😅
黒以外の色にしても面白いかもね 😁
2020年2月29日 21:37
流石の一言に尽きます♪
殻割か...
ハードル高いな〜💦
コメントへの返答
2020年2月29日 21:40
梅さんも、昔やってたんやないの?
やる気あれば出来ますよ~ 😂
2020年2月29日 21:40
おおお!
これは素晴らしい弄りですね!!
真似したくなりますが、ヘッドライトの殻割は正直怖くて手が出せません🤢
羨ましいですねぇ🤗
コメントへの返答
2020年2月29日 22:12
まだヘッドライトの中古でもいい値段しますからね 😅
でも、Jsの販売が終わって替わりのヘッドライトをどうしようかってみんな考えてるんじゃ? haruさん 後ろはから割してるんやし、出来ますよ~ 😁
2024年6月3日 15:49
コメント失礼します。とっても興味のそそられる内容なのですが、車検への影響はないでしょうか?
コメントへの返答
2024年6月3日 19:40
コメントありがとうございます🙇‍♀️
これは、車検に関わる部分には何も影響ありませんので問題なく通ります
が、車検を出すお店でヘッドライトをから割りしてる事がダメって言われたらダメですが 😅
自分のは2回車検通してますし、他の方も車検ダメだったと聞いた事はありません 👍
2024年9月21日 15:31
こんにちは♫

この投稿のお陰で無事むらむらじさんのヘッドライトのブラックアウトをすることが出来ました😊
ありがとうございました😃

こっそり拝見して、こっそりクリップしていた整備手帳に大胆にコメントしてみました笑😁
コメントへの返答
2024年9月21日 19:04
わざわざコメントありがとうございます🙇‍♂️
自分の投稿を見てもらえるだけでも嬉しいのに、参考にしてカスタムして貰えるのはマジ嬉しいです 😁それを忠実に再現されたのも素晴らしい👏
最初はシーケンシャルにしたくてから割してから、思いつきでブラックアウトしたんですが、これが皆さんのツボにはまったようで 🤣
純正ライトのままでカスタムしたい人が多いんだなと驚いてます 😲

プロフィール

「@ろめ240 さん 最後はトワイライト色のEF65が牽引してたんですよね?
昭和時代の客車がだんだん減ってくるのが寂しい 😵」
何シテル?   06/26 19:35
かずくん-4819です。よろしくお願いします。 滋賀県に住んでいます。 見かけたら気軽に声掛けてくださいね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BADMOON RACING SS-Rスペックダンパー for Street&Circuit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 19:26:08
シビゾウ.さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 15:04:58
🍕自家製pizza🍕完成✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 10:08:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 2018年6月登録 ディーラーの展示 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
海外駐在前に乗ってた車です。 弄り倒してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation