• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato87M3の愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2019年2月15日

ACスイッチ照明点滅(温度センサー掃除予定)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤時、会社に到着したら年中ONのACスイッチ照明が点滅!?

確か温度センサーの汚れでもこの症状があったような...

室内灯付近の温度センサーを掃除してみようかと思っていたら、帰宅時は正常に戻りました。(^^)

掃除をしておくので大事になりませんよ〜に!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

衣替え

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月28日 12:08
こんにちは、私の940も良くなりますよでも、しばらくすると何ともなくなります。
放置です。
ルーフの照明後ろだったかなこいつで温度管理して居てエバポレータの所にもひとつありましたよ。ルーフの線が抜けたらこれ出ますが、あとフロントのダッシュ右のスピーカー上の四角い盛り上がりこいつもセンサーだったと思いますよ。

私はルーフライニング張り替えした時に配線忘れて、後はエバポレータからガス漏れにて、この症状発生しました。

突然のコメント失礼いたします。🙏
コメントへの返答
2019年3月28日 12:21
こんにちは!
アドバイスありがとうごさいます!
症状は消えたのですが、気休めでルーフ照明部センサー埃取りだけしました。
また再発したらエバポ付近とダッシュ右もチェックしてみます!
何か有りましたらまたアドバイス宜しくお願い致します!

プロフィール

「こんにちは。
日本でも役付はびっくり価格ですね。
この値段で売れるかはわかりませんが...

https://enthuno-mori.com/bmw/20201123bmw/
何シテル?   12/02 18:31
sato87M3です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
'98 940 です! 平日は通勤に、週末は買い物と水遊びのお供に大活躍です!
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2013年からのお付き合いです。 ノーマル風に拘ってますが、エンジンと足回りはしっかり手 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
普段はボルボ '98 940ですが、天気の良い週末にはBMW '87 E30M3 で遊ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation