• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato87M3の愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

車検完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
入庫直前にヒーターコアからのLLC漏れがあり余計な作業が増えましたが、なんとか無事に整備も車検も完了となりました。

ヒーターコアは随分前から生産終了ですが、ディーラに修理品の在庫があり助かりました。

入庫前のラジエター交換、等も含め、結果的に水まわりは総リフレッシュとなったので良しとします。

※外したヒーターコアは修理してディーラ在庫となります。
2
念のため入庫前に外したナンバー灯とヘッドライトのLEDを元に戻しました。

車幅灯、室内灯、ドア灯、ウインナーもLEDですが、こちらはそのままです。

ウィンカーのオレンジ色LEDですが、信号待ちくらいでは問題無いのですが、ウィンカーやハザード点灯でちょっと長めに駐停車時にハイフラになるのがイマイチで、元に戻そうと思いつつ長い事そのままです。
3
ナンバー灯のランプは向きがイマイチでLEDだとナンバープレートの一部しか照らしてくれませんが、まわりにアルミテープを貼り反射させるとだいぶ改善されます。
4
ヘッドライトのLEDはお試しで購入した安物ですが、光量、色味、耐久性とも問題無く現在2セット目を使用中です。

※久しぶりに素のハロゲンランプで夜間走行しましたが、劣化した黄色フォグで照らしている感じでした。

以前に1セット目の生残りLEDをSRに付けようと試みましたが、デカ過ぎて入りませんでした。
SRにはもう少しコンパクトさが必要のようです。(バイク専用購入までの思い入れは無く...)

以上、いつもの車検後作業でした。
また2年間元気に動いてくれると良いのですが...😅
5
<2022.8.7追加>
全バラついでにシフトインジケータ球切れ交換をお願いしてましたが、ブラインドがズレてました。😅

本日再入庫し作業中ですが、電球交換後にしっかり確認したか疑います。

ACコントロールパネル照明も左側が光らず...
全バラ作業後のタイミングで球切れか作業ミスかは不明ですが、作業ミスの可能性大との事で同時作業中です。

色々有りますが、念のため名古屋からブラインド取寄せや欠品照明電球を準備し、早急に対応(中)には感謝です。😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

衣替え

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。
日本でも役付はびっくり価格ですね。
この値段で売れるかはわかりませんが...

https://enthuno-mori.com/bmw/20201123bmw/
何シテル?   12/02 18:31
sato87M3です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
'98 940 です! 平日は通勤に、週末は買い物と水遊びのお供に大活躍です!
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2013年からのお付き合いです。 ノーマル風に拘ってますが、エンジンと足回りはしっかり手 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
普段はボルボ '98 940ですが、天気の良い週末にはBMW '87 E30M3 で遊ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation