• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kouchangの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

Mazda IDSで燃料噴射量学習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手元のMazda IDS(ディーラー・整備工場向け診断機)を使って燃料噴射量学習をしてみました。
どこぞの方がPATSのIncode/Outcodeの計算機を公開するな!とか、みんカラでMazda IDS使ってる人は不正ダウンロードしてる疑いあり!とか言われてましたね。
もちろんソフトウェアは米国代理の正規ライセンス品です。
但しVCMは互換機を使用しています。(Wi-Fi対応でケーブル取り回さなくていいから楽なんだよね〜)
2
まずは現在の
・冷却水温度
・吸気温度
・燃料温度
を確認するためにデータロガーを開きます。(後の工程で確認できるので別にいらなかった)
3
パワートレイ(ン)からi-stopを選択します。
4
ECT(冷却水温度)とIAT(吸気温度)を選択して右下の☑を押します。
燃料温度は頑張って探しましたが見つかりませんでした。
気になる方は長い温度計でも燃料タンクに突っ込んで確認して下さい。
5
大体2500~3000rpmで暖気してやればOKです。
6
そしてインジェクション量の調整画面で、基準温度を教えてくれます。
ECT…冷却水温度 70℃~95℃
IAT…吸気温度 0℃~65℃
FLT…燃料温度 20℃~80℃
もし達成していなければ実行できない(手動実行するとDTCが発生する)と思います。
7
アクセル・ブレーキ・クラッチ(MT車)を踏むんじゃないよ!
電気負荷(パワステ・灯火類・オーディオ・エアコンの使用)は極力小さくしてね!と警告されます。
8
すると学習前準備が開始します
9
そして手動操作時と同じように学習が開始します。
10
メーターはこのようにグロー灯(予熱灯)が点灯して学習中であることを示します。
11
学習が終わったらこの画面になります。
後はエンジンを切って診断機のコネクタを外せば作業終了です。
燃費はまた計測して報告します。
12
作業内容に関係ないですが、PATSのIncode/Outcode自体は誰でも手順を踏めば入手できます。しかもフォード、マツダ、リンカーン、マーキュリーの4社共通です。
盗むやつはどう対処しても頑張って不正に入手できる手段を見つけるので、ここに書かなくてもキーワード2つGoogle検索するだけで一発で計算機サイトが出てきます。
別にイモビカットする訳でもないし手元に対応する鍵が最低2つないと書き換えられないしCAN通信に割り込むにしても1度IGをONにしないと繋げられないしやる側も今更マツダ車盗むくらいならトヨタのランクルなり盗んでる方がマシじゃないですかね。私は知りませんが。
それこそ画像みたいな機械(海外輸入/6万円ほどで入手可能)を用意すれば、診断機も使わず誰でも簡単に出来ますがね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年 洗車14回目❗

難易度:

純正のマイナスアース端子磨きとボルト交換

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

ドアの水抜き交換

難易度:

早速シーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン ウェザーストリップを変えよう https://minkara.carview.co.jp/userid/3066860/car/3430908/7475692/note.aspx
何シテル?   08/30 12:42
趣味プロしてたら仕事になってた車弄って遊んでるキショ・ヲタクです。 気が向いたらいいねフォロバしてます。 反応が遅いことがありますが許してチョンマゲ。 合わな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:32:06
マツダ(純正) ビアンテ用メッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 02:07:35
メッキドアアウターハンドルに交換(助手席側取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 11:45:07

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
プレマシーからの乗り換えです。 グリル👉後期風メッキグリルに交換 マツコネ👉10.2 ...
マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
フリードから乗り換えです。 ケンスタイルエアロ(購入時) ダムドブラックパネル(購入時) ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation