• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

プラグ交換 ミニ+農機 備忘録かねて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
工具 
プラグキャップ外し
六角20.8mm対応プラグ回し

六角16.0mm対応も必要になりました
黒いのはイグニッションコイル先端と
ゴムホ-ス自家製プラグ差し

以下 作業とプラグ適合は
間違った作業&適合にあっていないかも
しれません
そのへんはご了解お願いします
2
キャップ抜きは専用工具
使って 首根っこおさまえて
作業したほうが
いいようです?

3
なぜか?
タイマツ ブランド
6番 つけていました

4
つけられそうということで?

これをチョイス

先端が通常と異なる仕様

価格は NGK BP(R)6ES
の1.5倍?程度・・
5
六角サイズが

16mmでした
あわてて FIAT用
薄肉タイプを探して(薄肉は
ミニには関係ないようです)

通常タイプと工具
異なるのは年寄には
間違い 頻発

次回は通常タイプに戻します

6
プラグコ-ドと
プラグは
1か所交換したら
次という作業をしないと

年寄は(私の場合)
コ-ド差し込み順番
間違えます

99Xミニのデスビキャップ
順番を確認
7
コ-ドを
ひっぱり

確認して
始動
8
この

プラグのインプレッションは
後刻

報告させていただきます。m(__)m
9
農機も

このタイミングに

あわせて 交換します

プラグは4種類

2サイクル用3種類

今後 
価格高騰&絶滅危惧種に?

機械の寿命
OR
私の寿命まで
 必要予測数 確保したほうが
いいのかもしれません
10
耕運機    4サイクル

畔草刈り機械 2サイクル

草刈り機械  2サイクル
画像にありませんがもう1台

11
草刈り機

1台目交換
12
草刈り機

2台目交換 
13
耕運機

プラグキャップは
工具にてはずします
14
プラグはかなり奥なので

工具で緩めたら
自家製プラグ差しでさらに緩めて
つかまえたまま引き抜けられます

セットするときも
手回し感覚であるていど
締めこめます
(ななめセット防止)
15
畔草刈り機械は

キャップがおくまっているので
専用工具でそ-っと抜きます

コ-ド引っ張るのは
だめX

16
16mmサイズ小さいプラグ
両脇も
せまいので 薄肉工具で
なんとか外せました

農機は長くても1年に1回は
交換しております
(使用頻度や使用時間によっては
もっと早い場合も・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル引越し

難易度:

バッキュームホース交換

難易度:

ヒーターから冷却水漏れ修理 その2

難易度: ★★

エンジン水周り高圧洗浄 ほか

難易度:

ヒーターから冷却水漏れ修理

難易度: ★★

スパークプラグのチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィアット500 Okamiいわく パワ-ウインドウ動作ガリガリいうときが おそらくガラス押さえの劣化 アッシイ交換 3-4福澤さん(7月から渋沢さん)コ-ス 片側はディ-ラ-保証切れた直後に有償修理 いよいよ反対側も・・」
何シテル?   06/08 21:30
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation