• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

車検 追加作業 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ステアリングラック交換

Hi-Loリアキット取り付け

ウインカ-インジケ-タ-スイッチ交換

フロント右側 ホイ-ルスタッドボルト交換4本

ステアリングボス スプリンピン打ち込み
(サービス?
2
ガタがきているとのことで

ステアリングラック交換
3
その際?
ラジオを少し移動
4
最低地上高問題発生

リアもHi-Lo取り付けました
5
周辺 きれいにして
いただきました
6
ウィンカ-インジケ-タ-
スイッチ
不具合発生

交換
7
1本だけ長いボルトだったので

4本全とっかえ

純正串刺しナットついてますが
キョウエイさんの袋タイプに
交換します
8
ステアリング
ボス内部にスプリングピン
打ち込み
ウィンカ-キャンセラ-が手動では
なくなりました

ナルディステアリングは指摘なしでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その① @_@=3

難易度: ★★

令和6年度 ポール号 走り出す。

難易度:

6ケ月メンテナンス

難易度:

定期点検+ブーツ等交換😅

難易度: ★★

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その② @_@=3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根上 足3列 補強は ボディー剛性アップ には つながらない 重心があがるだけ・・」
何シテル?   06/20 22:08
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation