• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

ミニ エアコン無し→ファンウェア(電動ファン付ベスト)で運転してみました→整備ではありません

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
働く人 ブランドのファンウェア

半袖ベストMサイズに
9V対応ファンx2 ファンカバ-x2
モバイルバッテリ-容量10000mAhx1
福沢様一名ほど

以下 使用感等は私の
感じたことです
個人差や環境差がありますので
参考程度で閲覧お願いいたしますm(_ _)m
2
表側

使い勝手は前ファスナ-開閉の
ベストタイプのほうがいいようですが

訳あってこれにしました。
3
ファン前側で
使う

裏表逆に着るので
首周りが若干 前のめりに
なりますが・・

可能でした
4
我が家のシ-トは

バケットタイプ
両脇が覆われるので

人生もファンも
前向きにしないと
不安に・・

汗がたまらず 上半身は
いいのですが
下半身は 夏用の7分パンツでも
汗がひかない

ファンつき 半ズボン
OR
ファン付 座面シ-ト 
耐えられなくなったら
考えます 
5
運転時

シ-ト周辺の温度

マフラ-触媒部分
熱も若干 影響あり?
6
カ-用品

扇風機も回してみますが

熱気を回しているだけの
気がしないでもない (^_^;)
7
我が家周辺
今日の予想
気温

今 11時
縁側の温度計は
36度
湿度
60%
8
モバイルバッテリ-は
国内メ-カ-販売品が
付属されていました

電圧はスイッチで3段階切り替え可能

モバイルバッテリ-容量10000mAhにて

電圧  風量 約  稼働時間約約
9.0v 58L/分  4時間
7.5v 53L   6時間
6.0v 43L   9.5時間

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

車幅灯のLED化再び

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

Mini クーラー外し

難易度: ★★★

mk1テール プレート溶接

難易度: ★★★

クーラーレジスター&サーモアンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 ミツバさん 後付け装備 ワイパ-コントロ-ルシステム(間欠時間調整可能も昔 流行りました」
何シテル?   06/20 06:43
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation