• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

ドアポケット取り外して清掃 33年目初めて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
33年目

はじめて はずして清掃します

運転席側(我が家は左)

靴底でけとばした汚れ
清掃業界用語ではラバ-マ-クとも?

2
タッピングスクリュ-

5か所外します

普通サイズ+頭でした
3
外した

あと

4
どこのご家庭にも

あるミヨシの洗剤
ゼリ-状にして
お掃除
(我が家洗濯はこれです)
5
経年劣化で

落ちません

表面も絶賛艶消 進行中
6
これを

つかおうとも
思いましたが

落ちないところに
強力コーティングしても
意味なさそうなので
7
耐久性が

ない 普通のシリコンで
表面処理
8
蹴とばしあとは

とれません

上のパーツ
9
ねじ とめる部分が
劣化 いつクラックが発生しても・・
重いものは載せないように
します

純正購入すると
1枚 6野口様程度?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーター経路の更新 最終その1

難易度:

ヒーター経路の更新 箸休め その2

難易度:

ヒーターから冷却水漏れ修理

難易度: ★★

ヒーター経路の更新 最終その2

難易度:

ヒーター経路の更新 箸休め

難易度:

ヒーターから冷却水漏れ修理 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根上 足3列 補強は ボディー剛性アップ には つながらない 重心があがるだけ・・」
何シテル?   06/20 22:08
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation