• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年10月10日

ミニ ドアウィンドフレ-ム基部 クラック補修経年変化確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
指さしている

部分が 開閉の振動で
クラックがはいることがあるようです
我が家は左ハンドルなので 右側の開閉頻度
すくなく こちらは無傷

2
3-4年前に施工

自己流です正しいやり方ではありません

メタル用接着剤つかうことに

3
銅メッシュを補強に

FRPも考えましたが
少量セットが見つからず

4
クラック部分

さび取り 脱脂
メッシュカット

メタル接着剤うすづけして
乾く前にメッシュ
仮付けし クランプして
貼り付けました
5
パテを少量 つけ
適当な色で タッチアップ

表面をならすのは

経年変化みてからという
ことで 雑な仕上げです(^_^;)

今日の画像 割れたりしていないので
とりあえず
大丈夫かなと判断・・


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

開閉式クォーターウィンドウに交換

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

チョーキング

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

ミニ 三角窓代用品 自作妄想中(整備ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月11日 7:11
私のミニのエンジンフードのよく亀裂の入る所にも使えるかな。
コメントへの返答
2023年10月11日 7:32
コメントありがとうございます。

このやりかた 振動等
長く耐えるかはわかりません?

FRP施工が確実なのでしょうか?

返事にならずすみません

プロフィール

「屋根上 足3列 補強は ボディー剛性アップ には つながらない 重心があがるだけ・・」
何シテル?   06/20 22:08
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation