• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S204ユウの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

リモコンキーの電池は、やっぱりコレ✨✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カミさんが使ってるリモコンキーに、
久しぶりに電池交換アラート出現❗
2
2022年6月に
このミル・マスカラスのようなキーケースを
Aliさんで購入し装着してから、
マスクを剥がした記憶はないので🤣、
おそらく1年半は交換してないような…。
3
今まで電池はいろいろ試したけど、
やっぱり、
DAISOで売ってる「三菱」ブランドの
2個入りが、長寿命でコスパサイコー✨✨
「MADE IN INDONESIA」ですけど…🤣

同じ棚にある
3個入りのDAISOブランド電池は、
リモコンキーには不向きで短命😵
4
ローソンストア100の2個入り電池も
リモコンキーとの相性は悪く短命💦
5
久々に、
マスクを剥がして、電池交換完了〜👋

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABS/スピードセンサー交換(社外品)

難易度:

久々の投稿 スピードセンサー再び

難易度:

アイドリングストップ解除🔓

難易度:

GPSレーダー探知機Cellstar「AR-11EA」【データ更新】🎵

難易度:

フロントパーキングライト、デイライト エラー

難易度:

鍵の電池交換4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月14日 9:09
各メーカーで相性があるとは知りませんでした。参考になります!
コメントへの返答
2023年8月14日 9:41
やはり三菱製が最強でしたー💯
「MADE IN INDONESIA」ですけど…🤣

プロフィール

「@やおとめさん

当初ボンネットマスコットが動くことを知らず、洗車機から出てきたときにフロントガラス側に少し倒れてて、「折れたか?」と焦ったのを思い出しました💦
それ以降は、気休めですが、予めフロントガラス側に少し倒してから洗車機通してた気がします😅」
何シテル?   05/17 12:13
S204ユウです。 2004年9月S203C180を購入後14年乗り、2018年11月にS204C180後期型に乗り換えました。 リーズナブルな小物での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツワールドの情報、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:26:42
(ネット購入) ドアアームレスト 収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 14:07:35
HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 14:07:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S204ユウです。 2004年9月登録S203C180を新車購入後14年乗り、2018年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2004年9月新車購入から2018年11月まで14年所有。 タンザナイトブルー、いい色 ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
96年〜2004年まで、約8年間乗った相棒トーラスワゴン。 購入直前のモデルチェンジによ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年から約1年乗ったスカイライン。 知人から5万円で譲り受けた初めての所有車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation