• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

軽量Linuxで旧世代PCを復活(1)

軽量Linuxで旧世代PCを復活(1) ThinkPad X60s はキーボードのタッチが好きでX20(故障)に続いて中古で見つけて使ってきました。
他にR500をALPSプリンターの稼働用としてWin7のままで使用中。
その後SL410も稼働Junkで見つけたのですが、世代が代わりキーボードのタッチはイマイチでした。
そんな経緯からX60sをOSの無償アップグレードが出来る限り使い続けてきたところ、ファンエラーが出て起動出来なくなったのでハードオフで見つけた液晶割れJunkなX60をニコイチで復活させたのですが、所詮CPUがCoreDuoではWin10は重過ぎでした。
それでもネットラジオの録音機としてならギリギリ使えていたのですが、遂にWin10の更新途中にエラーが発生して元に戻され、後日に再度更新イベントが発生し同じトラブルの繰返しで、運用に支障が出てしまいました。

その為、ネットラジオ録音機をCore2DuoのLifebookへ交代させたので、X60はOSを軽量Linuxへ入れ替えて実用的に復活出来るのか検証してみます。
Linuxには様々な種類がありますが、Debian系のQ4OSを選んでみました。
理由は、軽量さとGUIでのアプリ追加などの扱いやすさと、最終的にはデスクトップをXP的な見た目に出来るので。(笑)
ホームページに書かれている最小必要環境は、
Trinity desktop - 300MHz CPU / 256MB RAM / 3GB disk
とのことで、Pentium II 世代でも動くの? というレベル。
(実際はもっと新しいハードじゃないと動かなそうです)
手持ちの一番古いノートPCが、確か800MHzのPentium III なので、別で実験してみたくなりました。
他にも最軽量?と言われているPuppyやantiXなどの種類もあるのですが、日本語入力環境の設定に手間が掛かるようなのでLinuxビギナーには大変そうで避けました。

Q4OSのサイトからver.4.6のTrinityインストール用ISOファイル(今回は64bit版を選択)をダウンロードして、USBメモリへディスクイメージ展開ソフトでインストールデバイスを作成してからX60へ挿して起動。インストールはFullを選択、言語は日本語で。
Fullでは、オフィスソフト(Libre Office)、動画再生プレーヤなどセットでインストールされます。最小限にして自分で一つ一つアプリを追加することも出来ます。

途中にアカウントやPW設定などWindowsのインストール作業でも行う一連の手続きの後、暫く待っているとデスクトップ画面とともに初期設定の案内が出て、言語パックをインストール。でも、この段階では日本語表示が出来るだけで日本語入力は出来ません。
(言語パック等のダウンロード用に有線LANでネットへ繋いであります)
デスクトップ・テーマでSpringを選択し、壁紙をXPで使っていたもので登録すると、見た目がほぼXPに。 スタートメニューの感じも似ています。

ここからはチョット難易度が上がり、日本語入力の機能追加には準備作業が必要です。GUI操作で追加アプリをインストールできるSynaptic パッケージマネージャという機能がありますが、一部の接続先サーバー設定を日本のへ変更しないと欲しい日本語入力アプリが出てきません。 リポジトリというメニューの中にあるDebianのURLを日本版へ修正(詳しい解説サイトがあり助かりました)。
設定変更後に諸々のシステム更新をしてからお目当ての日本語入力アプリをインストール。

他にもChromeブラウザなど必要なアプリを追加して使えるようになりました。
ブログ一覧 | カスタマイズ | パソコン/インターネット
Posted at 2021/12/27 11:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上質な大空間✨
AXIS PARTSさん

出張でちょっと横浜まで🚄
pikamatsuさん

悪い癖 自虐ネタ
アンバーシャダイさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

喜望峰は最南西、そして脂臀と言うのか
SNJ_Uさん

FFジェミニZZの後期の後期型、入 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高圧側のホースは放熱したいのに…
断熱しちゃって…」
何シテル?   05/24 16:50
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 06:43:39
昼間のライトオンでも、ナビ画面を明るくしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:28:03
[スバル R2]スバル(純正) インパネ シャワーライトスイッチ(83001KG000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:54:12

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation