• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

ThinkPad R500 HDDアップグレード

ThinkPad R500は、ALPSのプリンターを使い続けるためにWin7のままなのですが、諸々のデータで空き容量がなくなってきました。


秋葉へ寄った時に毎度のジャンクショップで1TBのHDDを購入してきました。 ディスク・スキャンソフトで全クラスターを検査しましたがエラー無しでした。
以前から使っているディスク・クローンをPCなしで出来るユニットを使い、オリジナルのHDDを買ってきたHDDへクローンします。

換装作業は、整備性の良いTPなのでカートリッジ式のマウンターを取り出して、クローンしたディスクへ付け替えて元に戻すだけ、なのですが

まさかのマウンターが中で干渉するらしく入らない。 そういえば、取り外す時にキツかった。

中を覗いても干渉箇所の特定出来ず。


無理矢理押してみてもビクともしないので、仕方なく筐体を開けて干渉部が上手く逃げられる隙間を作ることに。
TPはサービスマニュアルが公開されているので、キーボード部分を開ける情報を確認。
キーボードアイコンがあるネジを外していきます。


今回の目的は、パームレスト部だけが浮けば達成出来ました。


HDD格納部を確認。 HDDを挿し込むとスムーズに挿さりました。 ホッ (´∀`*)


元に戻して電源を入れると少し長い黒画面の後に無事にOSが起動しました。


初期状態はオリジナルHDDをクローンしただけなので、拡張分はパーティション無。


ディスク管理からフォーマットし、Dドライブに設定。

ブログ一覧 | 整備 | パソコン/インターネット
Posted at 2023/06/12 00:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

≡パソコン備品6≡ 玄人志向 KU ...
揚げ職人VIPさん

PC壊れた
taku2さん

久しぶりのジャンクノートPC、でも…
LeoneRXIIさん

年末は再インストール
Hill180さん

今日は123の日、おはようござりす。
M7.4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高圧側のホースは放熱したいのに…
断熱しちゃって…」
何シテル?   05/24 16:50
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 06:43:39
昼間のライトオンでも、ナビ画面を明るくしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:28:03
[スバル R2]スバル(純正) インパネ シャワーライトスイッチ(83001KG000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:54:12

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation