• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

JunkデスクトップPCのメモリーが実は…

JunkデスクトップPCのメモリーが実は…
ハードオフでJunk品だったデスクトップPC。 ドスパラ Diginnos: <ショップのホームページ解説> 冷却性能・拡張性に優れたシリーズ。ドスパラの得意とする静音性に力を入れています。現在はDiginnos - デジノスシリーズとして名前を変更しました。 確かに静音性が良く、起動してもフ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | パソコン/インターネット
2023年10月29日 イイね!

会社ノートPCの機能補完

会社ノートPCの機能補完
更新して使用を始めた会社PCのDellは、有線LANポートとD-Subポートが廃止されています。 有線LANは、純正のTypeCの外付けアダプターが用意されております。 社内用は会社へ置いておき、出張用は使い勝手を考えUSB Aタイプ仕様と百均のL字変換アダプターを購入しました。 家のネット ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 00:00:32 | コメント(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2023年10月22日 イイね!

新しい会社PC

新しい会社PC
会社で使っている東芝 Dynabook が老朽化してきており、先日はブルースクリーンが出て強制再起動の後にHDMIが出なくなりました。 翌日の再起動後は復旧していましたが、そろそろ更新して欲しいところでした。 会社のIT部門へ相談すると今年のPC更新対象に入っており、調子が悪い場合は優先順位を上げ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/23 00:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2023年09月26日 イイね!

WiMAX いつの間にか5Gエリア

WiMAX いつの間にか5Gエリア
借家住まいもあり、ネット通信は速度よりも導入や変更の簡易性からWiMaxを選択しています。 最初は2+で、通信速度は光に比べたら激遅ですが私の用途には十分です。 不満は通信量の制限で、動画を多く観るとお仕置きモードの低速になり遅くて支障がありました。 プロバイダーのアンケートやサポートへ不満を書 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/16 00:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2023年09月23日 イイね!

室内アンテナ(その2)

室内アンテナ(その2)
今の借家はアンテナ端子が居間に一つしかありません。 私の部屋(物置化してる部屋の片隅w)には無く、PCのサブ・モニター兼Blu-rayやDVD再生の為の地デジTVは本来機能が使えません。 2年前に居間の地デジTV用としてヘンテナを自作しましたが、今回はこれよりも性能が良さそうな物です。 マグネチ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 00:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 暮らし/家族
2023年09月03日 イイね!

LibreOffice Ver.7.6.0の不具合か?

LibreOffice Ver.7.6.0の不具合か?
自宅PCのOfficeソフトはMSの更新版購入をやめて、無償のLibre Officeをポータブル版で使っています。 個人で扱う情報は他人へ渡すものではないので、MS Officeとの完全互換性は求められていません。 かつ、Portable Appsのラウンチャー機能と更新管理機能では、家庭内の他 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/04 00:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | パソコン/インターネット
2023年08月15日 イイね!

サブPCモニターも更新

サブPCモニターも更新
メインからサブへ降格したSOTEC LB19JW モニター。 入力端子にHDMIは無く、D-SUBとDVI-Dの2つだけで、1440x900の画面サイズからネットサーフィン用途では問題ないけれど、スプレッドシートやスライド、文章を作成するには狭いなぁと感じていました。しかも、PCによっては、136 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2023年08月13日 イイね!

DDR3 と DDR3L メモリ

DDR3 と DDR3L メモリ
今使っているノートPCは最新型ではなく2010年代の旧型です。 それぞれ入手時の搭載メモリ容量で使っていましたが、メインPCでは搭載4GBをメモリ使用量監視ソフトにて85%以上で90%を超えることがしばしば。 この世代PCのメモリが、DDR3であることはタスクマネージャーの表示で認識していまし ...
続きを読む
Posted at 2023/09/11 00:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | パソコン/インターネット
2023年08月12日 イイね!

そうしないと曲れない?(3)

そうしないと曲れない?(3)
夏休みに入りましたが用事があるので遠出は予定していません。台風が接近しているので、旅行へ出かけても楽しみ切れない可能性があるかも。 食材の買い物前にハードオフ巡りをエリアごとに分けて出掛けるするのですが、見事な煽りハンドル車に遭遇しました。 左折準備でウィンカーを出しながら、キープレフトを無視しセ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 00:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

冬以外のウォッシャー液

冬以外のウォッシャー液
数年前から、凍結の心配がない気温になったらウォッシャー液の補充は水道水にしちゃってます。 今はケチってる要素が主になっていますが、プレオではボンネットの汚れ抑制でした。(既に手遅れで悪化させないだけでしたが) 窓の汚れ取りに水道水で困ったことは無いです。 撥水剤を時々塗っていますが、私にとって撥水 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 00:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「猛暑で湿度も高かった昨日、久しぶりにエバポレーターの着霜を示すコンプレッサーの電磁クラッチへの給電が途絶えない現象を確認。
サーミスタ 温度コントロールで吹き出し空気温度を上げたら解消されました♪
エアコンの長寿命ひ貢献する自作アダプターに感謝♪」
何シテル?   08/25 19:26
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タツピング スクリユ 904500024/コラムカバーのねじ止め  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:37:47
ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 06:43:39
昼間のライトオンでも、ナビ画面を明るくしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:28:03

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation