• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

リアワイパー間欠タイマーユニットの端子

リアワイパー間欠タイマーユニットの端子
タイマーユニットからワイパースイッチまでの接続を検討始めました。 改めてタイマーユニットを眺めると、電源とワイパー・モーターへの接続はネジ端子ブロック?になっています。 これはネジで押さえて固定しますが、銅線を差し込んだだけだとネジを締めても容易に緩んでしまい動作不良になります。 下調べが足らな ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 02:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2020年04月21日 イイね!

Impreza の Outbackモデル

Impreza の Outbackモデル
コンパクトなImprezaの車体に Legacy用エンジンを載せた贅沢なモデル。 日本では決して乗れない車です。 当時、現地新聞のレビューにUglyと酷評されてるよ と同僚に見せられましたが、いえいえカッコイイです!
続きを読む
Posted at 2020/04/21 12:43:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月20日 イイね!

一番のお気に入り T/W Quindici(AL5)

一番のお気に入り T/W Quindici(AL5)
レオーネ 15周年記念特別仕様車 Touring Wagon 1.8ST Quindici (Quindiciはイタリア語の15) 現代に復活して欲しいコンセプトのステーションワゴン スクエアなデザインのステーションワゴンは最高。
続きを読む
Posted at 2020/04/20 18:56:49 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年04月20日 イイね!

もっと乗りたかった ALCYONE

個性溢れる希少なスペシャリティーカー スバリストの為の車 当時、年賀状用に撮った写真があります。
続きを読む
Posted at 2020/04/20 00:36:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月19日 イイね!

やっちゃった orz

やっちゃった orz
交換して外した革巻きシフトノブを アドカラーでリペアするので取り出して弄っていたら、やってしまった。 ロックボタンを一旦外して戻す時に向きを間違えたらしく硬いなぁ と思いながらも押し込んでしまい固着。 ボタンが出なくなりました。 ドライバーをアチコチから突っ込んでみたが微動だにしない。 交換してか ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年04月18日 イイね!

助手席側のウォッシャー改善検討

助手席側のウォッシャー改善検討
ステラのちょっとした不満の一つは、ウォッシャーの噴射範囲が助手席側に足らず助手席側のワイパーに液が僅かしかかかりません。 諸先輩方の記事を検索して、ダイレクトウォッシャー化することが有効と理解しました。 選択肢は、下記が有名でした。 三菱ふそう キャンター用 ネジ止めの穴開けとタップ加工が必要 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/24 01:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2020年04月17日 イイね!

ETCの取付場所

ステラでETCを何処へ取付るのか考えてみました。 使用頻度は少ないのですが、外から見えない所がいい。 特にコレはアンテナ内蔵なので、ガラスに近い方が良いです。 グローブボックス 収納が少なく、既にカミさんの指定小物が陣取っているので不可。 インパネ下の小物入れ ステラの定番設置場所ですが、私 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 18:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2020年04月12日 イイね!

ステラ クリップ類の交換

ステラ クリップ類の交換
ステラの割れたクリップ類をディーラーへ注文してあったので、エアコン・リフレッシュの時に一緒に交換してもらいました。 リアのドアバイザーのは、単品部品の設定が無く断念。 両面テープで止まっているので様子見です。 ボンネット・ステー 交換前 交換後 ウォッシャータンクの蓋 交換前 交換後
続きを読む
Posted at 2020/04/16 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年04月12日 イイね!

オイルのメンテナンス

EN07エンジンはオイルメンテに関連するサービスキャンペーンがあったので、ウチのステラが実施済みかスバルへ問合せたところ、未実施と判明。 エアコンのリフレッシュをしてもらったついでに実施してもらいました。 結果は問題無し。 ダメ元で前オーナーのサービス履歴を調べて貰うとデータが見つかりました。 車 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 00:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2020年04月12日 イイね!

家のエアコンの害虫対策

家のエアコンの害虫対策
買い物で百均へ行った際に見つけた物で、家のエアコンもプチアップグレード。 室内機には、エバポレータ凝縮水を排出するためにドレインホースが付いてます。 一説によると、このドレインホースから害虫(G)などが侵入する場合があるらしい。 見ると確かにホース出口は開放されていて、侵入防止の仕様にはなってない ...
続きを読む
Posted at 2020/04/14 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 暮らし/家族

プロフィール

「似たような作業してるのに、意外と他の人の記事を読まない人いるんだ…」
何シテル?   08/09 17:59
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
567 89 1011
1213141516 17 18
19 20 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

タツピング スクリユ 904500024/コラムカバーのねじ止め  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:37:47
ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 06:43:39
昼間のライトオンでも、ナビ画面を明るくしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:28:03

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation