• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonkoのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

成約記念品

成約記念品
8.5R Variant Advanceの成約記念品は、 ・ブランケット ・ショルダーバッグ ・トラベルポーチ ・ネックピロー ・ソーラー充電器 でした。 ブランケットは車に置いてみようかなと思いますが、既に置いてあるやつを置き換える程のクオリティなのかは確認が必要って感じです。 ショルダー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW
2025年04月14日 イイね!

ゴルフ8.5 R Variant Advance発注しました

ゴルフ8.5 R Variant Advance発注しました
とってもとっても悩みましまが、決断しました。 写真は成約記念品です。 詳細、購入記は改めて…
続きを読む
Posted at 2025/04/14 23:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW
2025年04月14日 イイね!

車のマネープランを真剣に考える

車のマネープランを真剣に考える
3月末にGTIとR Advanceに試乗して断然R Advanceだねとなり、またゴルフにすると家族の反対が予想されるのでヴァリアント R Advanceの購入に前向きになったものの乗り出し880万円に買うと言えず、とりあえず車両を抑えるための10万円を払いました。 しかし踏ん切りがつかず土曜日 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 12:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW
2025年04月07日 イイね!

官能的スポーツセダン

アクセルをちょこんと踏み出した瞬間から上質で気持ちよく、全てのレベルがこれまで乗ってきた車とは違って官能的な気持ちよさを感じます。 まさに駆け抜ける喜びです。
続きを読む
Posted at 2025/04/07 13:16:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月05日 イイね!

安定感抜群で速くて楽しい

安定感抜群で速くて楽しい
走りは完璧で、運転しながらニヤニヤしちゃう程に楽しいです。純粋に欲しいです。 買えないのに即決しそうになりましたが、コミコミ860万円の車に相応しく無いドアトリムとドアグリップを見てしまうと、M135やS3と比較して決めたくなります。
続きを読む
Posted at 2025/04/06 08:37:03 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年04月05日 イイね!

ヤンチャになったGTI

ヤンチャになったGTI
アクセルを踏み込まなくても低回転からパワフルで、運転していて楽しいです。 一方、全体的に5GTIや7.5GTIのような重厚感が無く、どんどん車が進んでいく感じがするので、慣れないとピーキーに感じるかもしれません。 また、ドアトリムやドアグリップのプラスチッキー感が、価格と合っていないのが残念です。
続きを読む
Posted at 2025/04/05 18:53:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月27日 イイね!

Dセグの快適性を求めるならあり

Dセグの快適性を求めるならあり
Dラーから丸一日試乗車を借りた感想です。 Dセグらしい静粛性や室内の広さを求めるなら、街乗りはEVモードで十分なこともあり選択肢の一つとしてありだと思います。 ただし運転していて楽しくないので、BMW 330eと比較したくなります。
続きを読む
Posted at 2025/03/27 12:09:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月13日 イイね!

車の買い替えタイミングって…

車の買い替えタイミングって…
私のゴルフ7.5 GTIは今年夏で7年目の車検を迎えます。 Dラーの営業氏はこれから掛かる維持費、2年後4年後の査定額を考えると今がお得に乗り換える最後のチャンスと言ってきますが、どうも腑に落ちません。 ・2年後の査定額は新車価格の20%、4年後(11年目)に査定がつかない → これは ...
続きを読む
Posted at 2025/03/13 21:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW
2025年02月27日 イイね!

あらゆる点でEVを感じる

あらゆる点でEVを感じる
慣れの問題かもしれませんが、これはEVなんだってことを常に意識して乗る車な気がします。 比較対象がゴルフ7.5 GTIなので仕方ないかもしれませんが、不満な点で書いたことが満足している点を乗り越える気がしませんでした。 2回目の試乗で、営業氏の同乗なしで小一時間乗った感想です。途中で妻と運転を変 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 07:58:07 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年02月22日 イイね!

40,000km到達

40,000km到達
登録から7年、19,158kmで購入してから3年半で40,000kmに到達しました。 (40,000-19,158)÷3.5=5955なので、年間約6,000kmペースです。 このペースはV GTIを購入してからの17年半でほとんど変わってません笑
続きを読む
Posted at 2025/02/22 14:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI

プロフィール

「@karakkaze さん
そういえは、V GTIを購入した際にディーラーで「VWマーク、壊れませんか?」って聞いたら大丈夫と言われた事を思い出しました笑」
何シテル?   11/13 13:12
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策(その6・追補版)ドア・ウィンドウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 09:59:18
凹傷(エクボ傷)デントリペア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 20:07:28
抜けるような青空の様に〜下地が全ての洗車😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 14:08:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation