• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonkoのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その4(ハイラインライフ)

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その4(ハイラインライフ)そんなこんなで始まったハイラインライフですが、それなりに充実していました。

お気に入りポイント及び不満点はクルマレビューに記載した通りですが、大きな不満点は乾式DSGの信頼性が不安で仕方がないのと、街乗りでは刺激のないエンジンがつまらなく感じることでした。


DSGについては、商業施設の立体駐車場やちょっとした上り坂を走ると、もう心配でしかありません。
一旦止まった場合はオートホールドからの復帰ですんなり発進できますが、登りながらアクセル緩めつつ再度アクセル踏んだり、渋滞で少し動いて止まって…を繰り返すと、エンジンルームにライオンでもいるかのようにクルマがガガガガーと暴れ出します笑

箱根の大涌谷駐車場に並んだ時は、このまま壊れて動かなくなるんじゃないかと思うくらいに激しく暴れてました…

また、運転する楽しみを求めてSモードを使うと、発進時に2速に入りにくいようでガチャガチャと大きな音がしますし、普通の街乗りでもアクセルを踏む度にジャダーを感じます。

乾式DSGはこんなもの、と言われればそうかも知れませんが、V GTIの感覚からするとなかなか受け入れ難いんですよね。

Dラーのメカニック氏によると「これらは乾式DSGの特性なのである程度は仕方なし」との見解なので、もう諦めるしか無いなって感じです。


エンジンについては、日常使いでは不満はありません。Sモードでアクセルを踏みつければ、背中がシートに押しつけられる感覚も味わえます。

でも、でもなんですよね…

ちょっとアクセル踏むだけ、ちょっとアクセルオフするだけでも楽しいGTIと、無意識の内に比較してしまうんです。


というわけで、ハイラインは淡々と乗る車になり、マニアックスさんのサイトを毎日見たり、モーターマガジンを毎月買うことも無くなってしまいました。
Posted at 2021/07/29 22:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI購入記 | 日記
2021年07月29日 イイね!

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その3(7.5 ハイライン購入記 その3)

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その3(7.5 ハイライン購入記 その3)突然クルマ選びをする事になったので、当然事前知識はほとんどありませんでした。

それまで、ゴルフⅥも7も試乗したことがなく(営業氏にお願いもしていません)、代車もゴルフⅣかポロばかりでした。

今思い返せば、VWを一台しか買ってないし、点検の度に長く乗ると言い続けていたので、担当営業に相手にされて無かったのかも笑

当然のように7.5 GTIに乗って試乗コースに行きましたが、Ⅴ GTIと比べると大人しくて楽しくなく、ハイラインを試乗した後に「ハイラインでいいかなー、素のハイラインとGTIで値段75万円くらい違うし」と思ってました。

しかもGTIの試乗はDラーにノーアポで訪問したため、担当営業とは話せずじまいで、出てきた見積もりはナビ、DCC、デジタルメーター付きで500万円超えてまして、V GTIの車両価格344万円だった事を考えると、気持ちは萎える一方でした。

そうこうしているうちに9月に入り、Dラーの決算時期ってことで「VWオーナー限定、○台限定特別値引」みたいなDMが届きました。

特別値引はハイラインもGTIも対象でしたが、ハイラインの値引がかなり大きく、GTIと支払いの差が100万円を超えることから、「ハイラインでいいや」との思いから契約したのでした。






Posted at 2021/07/29 00:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI購入記
2021年07月28日 イイね!

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その2(7.5 ハイライン購入記 その2)

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その2(7.5 ハイライン購入記 その2)営業氏から、車両保険で出る修理代を新車代に廻しては?と提案されましたが、修理してゴルフⅤ GTIを乗り続けようとの結論を出そうとしていました。

ドイツ車はメンテしながら長く乗れると思っていたので、当時は新車情報には見向きもず、DSGオイル交換やブッシュ類交換をDラーでやるかショップに頼むかを考えていたくらいですし。


そんな中、ハンドルを切る度にステアリングタイロッド?あたりからギーギーと異音が発生するようになりました。

右リアをぶつけたのが原因なのか、それとも経年劣化なのかは分かりませんが、歩行者が「え!?」と振り返るレベルの音です。

Dラーで見積もり取ったら26万円の提示…

これで、買い替えを決断しました。

Posted at 2021/07/28 14:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI購入記
2021年07月28日 イイね!

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その1 (7.5 ハイライン購入記 その1)

ゴルフ7.5 GTI 購入記 その1 (7.5 ハイライン購入記 その1)ゴルフ8 GTIの発売を秋に控える中、ゴルフ7.5 ハイラインからゴルフ7.5 GTIに乗り換える事になりました。

紆余曲折あったので、ゴルフⅤ GTIの時と同じく、購入記を書きたいと思います。


まず、7.5 ハイライン購入の経緯から。
(ハイラインの購入記を書いてないのは、ハイラインに対する思い入れが薄いって事ですね…)


10年乗ったゴルフⅤ GTIは、経年劣化に伴う内装の劣化や天井剥がれはありつつも、不満無く乗っていました。

何よりも、普段の買い物や駅の送迎で乗るだけでも、運転が楽しいのが1番でした。

そんなある日、すれ違いが出来ない道で対向車が来たので道を譲ろうとバックしたら、やってしまったんですよねぇ…




ぶつけたのは、電柱に括り付けられている「駐車禁止 〇〇警察署」っていう立て看板です。
向こうは無傷(角の塗装が剥げただけ)なのに、GTIはこんなに凹んじゃいました。

Dラーに修理見積もりを出したところ、50万円オーバー!

営業氏からは、車両保険代を使用した買い替えを提案されたので、慌てて次の車選びが始まりました。



Posted at 2021/07/28 12:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI購入記
2021年07月27日 イイね!

乾式DSGが健康なら、オールマイティに使える

乾式DSGが健康なら、オールマイティに使える高レベルでバランスが取れたクルマです。
ただし私は、DSGの信頼性、普段は刺激のないエンジンに我慢できず、4年で7.5 GTIに乗り換えることになりました…
Posted at 2021/07/27 10:55:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@karakkaze さん
そういえは、V GTIを購入した際にディーラーで「VWマーク、壊れませんか?」って聞いたら大丈夫と言われた事を思い出しました笑」
何シテル?   11/13 13:12
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策(その6・追補版)ドア・ウィンドウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 09:59:18
凹傷(エクボ傷)デントリペア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 20:07:28
抜けるような青空の様に〜下地が全ての洗車😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 14:08:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation