• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

妄想中。。。

妄想中。。。 最近コイツが気になってる てらやん です。。。

もちろんターボなんか付いていないのでダミーですが(爆)


遣った方がイイのか、遣らない方がイイのか(悩)

装着イメージ 
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2011/07/27 18:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年7月27日 19:14
とりあえずターボ積もう(* ̄m ̄)プププッ
コメントへの返答
2011年7月27日 19:17
そっちが先か。。。


ご予算的に無理やろ(大汗)


しかも、ウチにまだブルーレイHDDが無いのに(爆)

2011年7月27日 19:25
ワダスだったらラジエターに申し訳茄子なのでやらない!!

やるんならスーチャーorターボにしないと♪
コメントへの返答
2011年7月27日 19:41
それも考えてたんよ~

ラジエーターの前に付けるから

水温が下がらないかと。。。

でもラジエーターの裏側にでっかいファンが付いてるしなー
2011年7月27日 19:46
でんでんむし~一匹?それとも二匹?www
コメントへの返答
2011年7月27日 19:50
でんでん虫は居ない。。。

なめくじなら(爆)
2011年7月27日 19:47
こんばんは!

完成楽しみです(*^^)v

でもバンパー内の収まります?
コメントへの返答
2011年7月27日 19:51
こんばんわ♪~

遣るか遣らないか分からんよ~


バンパーは思い切ってカットか、内側をカットするかですな。。。
2011年7月27日 20:30
過給器に頼らず大排気量に乗せ換えで・・・(* ̄m ̄) ププッ
コメントへの返答
2011年7月27日 20:54
V6の3Lかなぁー

3ロータリーでもええなぁ♪(´ε` )
2011年7月27日 20:36
やっぱカタツムリを飼う方向で(^ム^)
できたらインパクト有るなあ
コメントへの返答
2011年7月27日 21:06
そのほうが早いか(爆)

みんなのコメを見ると、やっぱりクルマに良く無いみたいでヤル気が薄れて来たけど。。。

遣りたいなぁ(^_^;)
2011年7月27日 20:52
走りやか(゚o゚;)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:07
ダミーやから走り屋じゃ無いよーん♪(´ε` )


2011年7月27日 21:36
ラジエターとして使用すれば…(笑)


うん♪良い意見だ…(爆)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:51
確かにイイ意見。。。

って水を流したら漏れるやん(; ̄O ̄)
2011年7月28日 0:11
ボンネット開けたときに見せるのに使うとか

ボンネットにダクト入れてそれ覗かせるとか


チラ見の向こう側には何がぁぁぁ~(((;゚;Д;゚;)))


てのはど~でしょ
コメントへの返答
2011年7月28日 17:38
そ言うのも有りですなぁ♪

パンチラ効果ψ(`∇´)ψ
2011年7月28日 2:04
インパクトはハンパないでしょうね~♪


難しいことさーぱりですが抵抗面積が増えるにしてもラジエーターとのクリアランスがあれば冷却効率↓もある程度は抑えられるよぅな気が…どのくらい水温ベースが上がるんでしょう?試すにはリスクがデカそぅですね。。。



でもカッコイイので密かに期待してまつ♪
コメントへの返答
2011年7月28日 17:45
見た目はカッチョイイと思うんですわ(^_^;)

インタークーラーの厚みからすると。。。
ラジエターに直付けしてさらにバンパー側の内側をカットしないといけない感じ。。。

取り外す事を考えたらバンパーカットも気がひけるし。。。

考え所です( ̄◇ ̄;)
2011年7月28日 3:55
フロントヘビーwww

ダウンホース狙いψ(; ̄∇ ̄)ψ
コメントへの返答
2011年7月28日 18:00
重量的には5キロぐらいみたいやけど。。。

変わるかなぁ?
2011年7月28日 5:34
インタークーラー風な虫除けメッシュにしたら?

そしたら風もラジエーターに行くでしょ♪(* ̄m ̄)ププッ
コメントへの返答
2011年7月28日 18:04
ダミーのダミーですなぁー

ヤフオクを徘徊してたらダミーインタークーラー有ったけど結構、イイお値段で。。。

建築用の網でソックリなんがあるけど(^_^;)
2011年7月28日 6:58
ラジエターを気にするなら、バンパーにR32ニスモみたいなダクト付けてラジエターへの取り込み口にしたらダメ?

ダクトとICの組み合わせは王道でしょ?(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2011年7月28日 18:07
あっ、代表♪

前になんちゃってニスモダクト付けてたのが余ってますわψ(`∇´)ψ

アレを復活させるか♪( ´θ`)ノ
2011年7月30日 6:26
初コメ&遅コメ失礼しますm(_ _)m

装着イメージ画像をみると、
チェイサーなどがよくやる
純正バンパ奥に前置きI/Cがチラっと見えるのと同じ感じで
私はこれはアリだとおもいますよ!

ただ、このI/Cを装着したら、
実際にターボ化したくなる衝動を
抑えることが出来なくなるかもしれませんね(^~^;)
コメントへの返答
2011年7月30日 18:04
いえいえ、コメントありがとうございます♪

そうですよねーチラッと大っきいインタークーラーが見えたらカッチョイイですよねー

でも水温が下がらない、エアコンの効きが悪くなる。。。を考えると躊躇してしまいます(; ̄O ̄)

ほんま、ダミーがもの足らなくなってきたらヤバイですよ(^_^;)

でも遣りたいなぁ♪(´ε` )

プロフィール

「塗装完!
暑い日は仕上がり悪し…」
何シテル?   08/03 17:54
老眼が、かなり進んで来ました。 ポンコツ具合も急加速(笑 気軽にメッセージ・コメントください♪ あだ名 てらやん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K&N エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:41:50
メーカOP:全方位カメラ+市販ナビ MDV-M808HDW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:06:43
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:01:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 灰色 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトZC33Sから同じZC33Sのファイルエディションに乗り換えました。 ボディカラ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
我が家に原付きが来ましたー このスクーターはヤマハなのにホンダで作ってるんですねぇ〜 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車です。 今まで軽を乗り継いできましたが、どの車もエアコンが潰れ我慢できずにフルロ ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
NSRの次に乗ってたバイク。 東京タワー(笑 今思えばカッコイイ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation