• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清瀬 裕之のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

タイヤ交換!SHIBATIREに〜

タイヤ交換!SHIBATIREに〜ネオバくんがワイヤー出ちゃったんで
交換ですw

「元はとった〜」と思っていますが
危ないです
真似してはいけません

んで今回選んだタイヤはこちら

シバタイヤさんです

サイズは
225/45/17
TWは300


TW300はドリフト用?ですかね
LIFE重視のHARDタイヤって感じなんですかね?

インプレッションですが
同じ225/45/17のネオバと比べて

外径がデカく見える?

見えるような??

なんとなくですが
同じ扁平に見えませんw


気のせい?

でもですね
乗り心地がいいのです(AD08Rと比べてね)

エアボリュームが大きいのでしょうか?
すごく乗り心地が良いです
(AD08Rと比べんな!って感じですが…)

ロードノイズも
AD08Rと比べるとチョイ静かかな?


不満って程じゃ無いけど
タイヤが横に動きやすい感じで
ちょっとハンドル取られるくらいかな?

私には許容範囲
「そういうタイヤなんだ」と理解して走れば良いと思いました〜

あとはちょっと強めのブレーキ踏んで〜
どのくらいでABSが動作するかチェック
この辺は事前に知っておきたい
ドリフトタイヤだからね!

そんなわけで
転がし用としては全然ありでした〜
雨の日はまた今度



PS
LapTimeのタイヤコーティングで
ロードノイズが減少しました!

さすが!
静電気除去タイヤコーティング!
LapTimeは必需品でございますぅ〜w

😅

それではまた!
Posted at 2024/05/11 18:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月09日 イイね!

純水機

純水機こりゃ〜便利だわ…


高圧洗浄機との相性も良いみたい

😁
前回
高圧洗浄機にサイクロンジェットでやって
ステッカーが持ってかれました…

今日はもちろん使ってませんよ〜w
Posted at 2024/05/09 17:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

今度は純水機を貰う

今度は純水機を貰う「俺の車はこれ洗車しろ」と
お客様から頂きました第二弾w


純水機
カートリッジの交換が必要で
贅沢には使えないですが
お客様がこれを使えと…

使わせて頂きますm(_ _)m


高圧洗浄機を使えば
節水出来るのかな?

だとしたら何回か多く使えるかもな〜😅

次の休みに
インテグラで試そ〜っと

それではまた
Posted at 2024/05/06 22:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

久しぶりに点検

久しぶりに点検まあ
あちこちダメだろうと…

特にハブについては
サーキット走行中凄まじい異音が出てまして…

普段走ってる分にはなんの音もしないのですが
ホンダツインカムさんで確認して貰いました〜

案の定
ハブが死んでます

ついでに
タイヤのワイヤー出てます

ついでに
ロールセンターアジャスターのブース破れ

ついでに
ブレーキキャリパーのブーツ溶けてます

おおお
色々出てきますな…😅


しゃーない
直すかな…

タイヤはシバタイヤ300で
225/45/17を選択
安いよね〜

まじ安い

こんな安いなら
ローテーションせずに
フロントタイヤだけ買い替え続けても良いや〜って気になりました〜

んではまた!
Posted at 2024/05/03 23:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

久しぶりの休みなのでインテグラ弄り

久しぶりの休みなのでインテグラ弄り元々自分のインテグラでやりたかった事だったのですが…

ちょっと前にロックさんのS660で
エアクリーナーBOXの加工をとダクトを新設

しっかりとダクトを有効活用


エアクリーナーBOX下部に穴を開ける


フレッシュエアーが入るように!

これでさ結構レスポンス上がるのよね…

んでさ自分のインテくんなんだけど
エンジンルームが窮屈で
ダクトの行き場がなく
作業を諦めてたんですが…

よくよく考えると
ボンネットにダクトがあるじゃん!

って事で作業開始

はずす


穴を開ける


ダクトつける


元に戻していく


インテークエフェクターを忘れないようにw


元に戻す


ボンネットのダクトに接続


白いタイラップがダサいwww

とりあえず試走したいんだけど
雨で走るのはちょっと…
もうちょっと雨を逃す穴を大きく作っとけば良かったかな〜と後悔…

また作業するのが面倒いんで
また今度〜

夜雨止むから
そこで走ってみまーす

それではまた!

追記
我慢出来ずに走行しました〜
めっちゃレスポンス良いかも〜😁













Posted at 2024/05/01 17:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sodati 良いですよね〜♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   04/05 02:43
・国内A級ライセンスを記念取得 ・インテグラTypeR(DC5)にしか乗った事がありません ・フリー走行ライセンス (筑波サーキット、ツインリンクも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もう24年乗ってます まもなく30万キロ タイプRは二度と買えないので一生乗るでしょう!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床、低重心ミニバン 運動性能を優先! それがRB1オデッセイ! 私は スライドドアじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation