• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ghosttrainのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

念願のカーポート

念願のカーポート我が家は砂利敷きの青空駐車場で、いつかは屋根付きに、という思いを持っていました。ついに、自己資金なし、変動金利のリフォームローン頼みで強行です。経済の好転があろうとも、完済まで低利で過ぎ去りますように祈っています。

見積もりは数社からとりましたが、意外にも積雪100㎝対応で建築確認申請込みを出してきた業者が最安で、現調でも信頼できそうな手ごたえだったので、発注を決めました。


設置工事は3日間の予定が組まれました。梅雨の6月、プロの仕事といえど、天候不順では職人さんに気の毒です。案の定、基礎工事中にどっと降り出しました。しっかりした柱になるのか、素人としてはとっても心配です。


2日目、そんな心配をよそに、あっという間に屋根がかけられ、すでに形が整っていました。


3日目、砂利の埋め戻しも済み、予定通りのスケジュールで使用できる状態に。


設置したカーポートは、わずか2度の傾斜ながらソーラーパネルの架台を兼ねます。かつてほどの魅力的な売電単価ではなく、ブームは去った感ではありますが、電気代収支で少しでも利を得ようという、いやらしい心が動いてしまいました。





Posted at 2019/06/22 22:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

ロートレックとベル・エポックの巴里展

ロートレックとベル・エポックの巴里展 今月15日から9月1日まで、河口湖美術館で「ロートレックとベル・エポックの巴里―1900年」が開催されています。
 いつもは富士山の絵や写真が並ぶ展示室に、パリ万博が開催されたころの版画、ポスター等が展示されるということで、足を運んでみました。家族に声をかけるも、だれも一緒には行ってくれない・・ 寂しいパパの休日です。


 美術の歴史年表を私はよくは知りませんが、ピカソの作品の背景にロートレック作のポスターが描かれているのものがあることを、今日学んできました。
 また、当時のビスケット缶が展示されていて、ミュシャがデザインした包装でしたが、よくも大事にとっていた人がいたもんだと、感心しました。

Posted at 2019/06/16 22:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@scroscioさん

なんていうことに‥
伝え聞くだけでもまったく腹立たしいです。」
何シテル?   06/18 23:32
ghosttrainです。よろしくお願いします。 機会があればマイホームページにもお立ち寄りください。 https://www.kawaguchiko.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE ベースキャリア車種別専用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 19:34:50
システムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 19:34:42
THULE Rapid System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 19:26:39

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
スタンダードなグレードで乗れるMT車を探した結果、ルーテシア4 zen MTに辿り着き、 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
レーサーレプリカタイプが、いろんな種類販売されていた懐かしい時代。 さすがに50ccでは ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
トリコロールのVFR400。 写真を撮るとなると、どうしてもスイングアームの片側留めを意 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
92年式を97年に中古で購入。 (水戸ナンバー) 99年に引っ越すとき手放して以来、バイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation