• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルプーの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

感度MAXの取り付け位置確定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仮設置していた感度MAXだが、写真の位置で確定させた。
理由
・雨で濡れる心配がない
・両面テープで貼れる
・両面テープだけでは心配だが、ケーブルタイで補強できる
・万が一、外すときに作業がしやすい

やっぱり、雨に濡れない位置に設置というのがかなり難しい。
メーカーが「ここに取り付けろ」と設置位置を指定してくれないのが残念。
この位置はエンジンに近いので、熱が心配なところである。
あとは宙ぶらりんのコネクタをなんとかしたいかな。

ところで、初回レビューではアイドリングが不安定と書いていたが、
今は学習が進んだのか落ち着いている。
(流石に、信号待ちで停まったときに、ストール寸前みたいになった時は気が気で無かった)

もう少し走ってみてから、再レビューしたいと思う。
さて、今日はどこに行こうかな?と思ったが、
雨雲レーダーを見るとあちこちに雨雲があるので遠出はしたくないなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フラッシュエディタのリセッティング

難易度:

HONDATAインストール

難易度:

警告灯、点滅消えない。

難易度: ★★★

感度MAX取付

難易度:

ECU チューン 💻 🏎 

難易度:

RACE CHIP 取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴ・ろっし さん、孵化してすぐ脱皮するのですが、それでもまだ小さいですよね。もう一個孵化してない卵があるので楽しみです」
何シテル?   05/25 19:33
ルプーです。よろしくお願いします。 車の色を青にしたので青にちなんだ名前にしようと考えたら、 ふと、「蒼き狼と白き牝鹿」という昔のゲームを思い出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 モデューロX納車待ちです。 来年(2019年)1月か2月に納車予定。待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation