• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこひでの"チビ車" [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

15年の傷みって…..(;ŏ﹏ŏ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高年式車のチビ車ことゼスト…どの車も同じかもしれませんが、内装の傷みってのがあります…(´-ω-`)。

プラスチックの内装と布張りの内装が剥がれている…これは接着剤の劣化なので仕方ありませんが、チビ車が来た当初からこの剥がれがあり、値段相応の傷みなので後で治そうとは思っていたので正直あまり気にはしていませんでした(•﹏•ั;ก)。
2
しかし剥がれを確認するとかなりの大きさ…(꒪ꇴ꒪|||)꒪ꇴ꒪|||)꒪ꇴ꒪|||)、ちょっとしたことでしたが接着剤使用のことなので時間がゆっくりできる時にやってみることにしました(。・ω・)ノ。
3
スプレーボンドを探そうとホームセンターへ…三(つ・ω・)っ、しかしスプレーボンドは大きくさらに少量を治すには割高…Σ(゚д゚|||)、これはホームセンターでよく見かけるゴムやプラスチックを接着するボンド…リペア程度なので今回はこの接着剤を使うことにしました(。・ω・)ノ。
4
まずは…自ら作業を行う際は自己責任にてお願いいたします。


はじめに周辺の養生を(*•ω•)ノ□ペッタンコ、これは接着剤を余計なところに付けないようにするのと、付属のくしベラや接着剤を遠慮なくその養生した場所に置くことができます(。・ω・)ノ。

大切な車です…汚れてしまってはせっかくの作業もがっかりすることもあります…準備はしっかりやりましょう\_(・ω・`)。

次は下地処理…今はアルコールティッシュみたいなものも一般的にありますので、ホコリや接着剤の残りを拭き取ると接着剤の効果がよりあります(。・ω・)ノ。

そして接着剤塗布ヌリヌリ( 'ω')ノ、接着剤を適量チューブから下地のプラスチック部分や布の裏地に出し、プラスチック部分は付属のくしベラで溜まりがない程度に伸ばします_φ(・ω・๑ )カキカキ。

これは接着剤が均一に塗ることで安定して接着できること…そして乾燥時間もムラがなくなります(*´▽`*)ノ。

そして乾燥時間…これはかなり大切なんですよ(・∀・)。

普通は接着剤を塗ったらすぐ接着させたくなるもの…でもそれでは接着できずにいる…あるあるですよね・ω・。

すぐにくっつけたいのはわかりますが、接着剤には初期接着ってのがあります(・∀・)。

接着剤はしばらく乾燥させてからだと初期接着がよくなります( ˙꒳​˙  )。

この接着剤だと5〜15分…説明書を読んでしっかり乾燥を待ち接着するととてもよく着きますので、期待して待つのがウマくいく秘訣かもしれませんね(・∀・)。
5
接着剤が初期接着する程度になったらした浮いていた奥の方から手前の方に向かって接着する…布なのでしっかり下地の形に馴染ませてシワを伸ばしていく…写真は最後の仕上げのいわゆる端末部分の納めってヤツです(・∀・)。

溝部分に挟み込むようにするので、プラヘラやマイナスドライバーや自分のようにカッターのヘラ部分を使って押し込んでいくとキレイに納まります。

そして接着剤が足りない時や布が反発する場合は…時間をかけてじっくり押さえることがいいと思います(。・ω・)ノ。

はじめにお話したようにこれは簡単には終わらない…じっくり接着剤を馴染ませて押さえる…時間は多少かかりますね…(゜゜)。
6
終了後…まあまあウマくはいったとは思います(*´˘`*)。

DIYの入口みたいなものなのでよろしければお試しくださいね(*´▽`*)ノ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車コーティング

難易度:

ウォッシャー液 注水

難易度:

ペダルストッパーパッド交換

難易度:

78891km 車検

難易度:

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

ラジエーターリークストップ&プロテクター添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔のホンダらしさのある最後の車 http://cvw.jp/b/3070420/48404718/
何シテル?   05/02 06:21
でこひでです壁|д・) ソォーッ…。 普段乗りのこのアクティシリーズも気付けばこの車で6代目…ホンダにどっぷり約30年…軽快でとても楽しい車です(^.^)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス取付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:44:07
ハザードスイッチLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:58:54
バモス スピードメーター交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 05:26:18

愛車一覧

ホンダ アクティ 最終型アクティ(魔界転生) (ホンダ アクティ)
チビ車ことゼストが再生不能に…そこで出てきた車…まさかの最終型アクティバン…Σ(ㅇㅁㅇ; ...
ホンダ アクティトラック デコっぱち (ホンダ アクティトラック)
ホンダ アクティトラックに乗っています(*_ _)。 HA6デコっぱちアクティは元気よく ...
ホンダ ゼスト チビ車 (ホンダ ゼスト)
このところご無沙汰していましたが、実はデコっぱちアクティでは人員の乗車が間に合わずしばら ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 代車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
様々な経緯でこちらで代車として借りているハイゼットカーゴ…( ・ัω・ั; )。 ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation