• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

09607-60020

09607-60020 ご存知の方はスルーして下さいな。

これはトヨタ純正のSSTです。
55mmの薄肉ディープソケットとでも言いましょうか。
どこに使うかというと4駆車のフロントハブのロックナットを回す為のソケットレンチです。

通常市販のソケットだと肉厚でハブに当たって入っていきません。

フロントハブをばらす時は必ず必要になるんで自分で触ったりされるマニアなトヨタの4駆乗りの方はそんなに高くないんで是非用意しましょう~www













そんな人はいないか…(爆)

ブログ一覧 | 工具ネタ | 日記
Posted at 2010/06/16 19:12:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

給食コッペパン(2)
ぶたぐるまさん

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 1:01
知らなかったんでスル~出来ませんでした♪(ばく
コメントへの返答
2010年6月17日 7:56
町工場のメカニックでも知らない方々が居ます。
プロフェッショナルな彼らはタガネかでっかいマイナスドライバーで…爆
2010年6月17日 8:13
こないだも、廃業したある整備工場からうちに整備移管をうけたお客のダイナ(デュトロ)のフロントハブロックナットを分解したら、恐らくタガネで叩きまくった跡が・・・・
しかもスピンドルのねじ山がコケテ危険な状態でした。知らない人はこういった部分は多分タガネかマイナスのでっかい貫通で叩くんでしょうねぇ? オソロシヤ(笑
コメントへの返答
2010年6月17日 12:51
ベアリングの締めしろはタガネや貫通は使いたくないよね~。
確かにばらしたら痕跡がある車はありますね。
それでは安定したプリロードは得られないと思うのだが。



ま、仕上げは結局手に伝わる感覚なんだけどね~www

プロフィール

「@まさる@長野 お疲れ様でした〜」
何シテル?   04/30 07:12
毎日はたらく自動車と戯れております。 たまにつや消し軍隊ジムニーでスタントとかwww あおいろで椅子が1脚しかなく、若干幅が広くうるさくて限られた場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートサービス渡部 6-1タコ足 バージョン4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 21:19:25
GTCC向けて準備とタカスでチェック走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 07:12:50
富士山登ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 13:49:52

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
中広くて快適です。 よぉ走ります。若干走行音が室内に響いてうるさいかな…。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軍隊つや消し。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
手のかかるやつです。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
この古めかしい角ばったスタイルが好き~(≧v≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation