• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまきっこりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年6月12日

ワイパー周辺、清掃!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーとカバーが汚いので掃除します。
2年程前に掃除して以来 手を付けていなかったので!

最近、埃や水垢等で白っぽくなって気になっていました。

2
外したパーツ。

ワイパー、カバー、ワイパーモーターのカバー。

カバー(正式名称?です)に付いているウェザーストリップ?のようなゴムも分離しました。

カバーを外すのは左右2箇所のプラリベットを外して、両側と真ん中辺りの3箇所のツメを外して、さらに真ん中辺りにプラリベットみたいなのが1箇所ありました。
で、そろ〜りと前方に引き抜く感じですね!
3
シリコンスプレーで吹いてスポンジで拭きあげます。

汚れが目立つ所は先に水拭きで軽く清掃。

私はなんでもシリコンスプレーで拭きあげる、派です。
人によってはシリコンスプレーのベトつく感じがイヤ!との意見がありますが。

あと耐久性がありませんね〜、1〜2週間でツヤなくなります!
4
ワイパーは14mmのナットを緩めて外すのですが、チョットコツが要りますね!

私の場合は車体右側に立って、左手でブレード部分を掌で受ける様に持ちます。

そして写真の赤丸の所、アームの裏側にバネがありヒンジがある部分を右手でゴムハンマー等でコンコンと叩きます。

慣れると2、3回軽く叩くと外れる感触、分かります。
5
エンジン後ろ側の断熱、防音材?のシートが破れていて(以前はチョットだけ破れてかけていたのですが、エアーブローで更に破れた。)何か対策を考えて、前日ホームセンターへ。

で、耐熱のアルミシート購入!(900円ぐらい)
6
とりあえず、見栄えを考えずに貼りました!(笑)

この場所、手が思うように届きません!
まぁ、何もしないよりマシかなと。
7
今回 新調した部品。

ゴムシール (¥2420税別)
プラリベット (¥180税別) × 2

ゴムシール自体はまだ弾力感がありましたが、所どころ破れがありました。
プラリベットは頭が白化してクリップはずしをいれたら
割れましたので。
8
組み付け終了!
綺麗になりました。

アリストはボンネット閉じるとあんまり目立たないのですが、自己満足で気分いいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kento0312.jp さん、こんにちは!
ブレーキマスターの件、良かったですね!

黒銀ツートン、かっこいい!ステキです!」
何シテル?   05/26 18:13
やまきっこりーです。 よろしくお願いします。 皆様のパーツレビューや整備手帳とても参考になります! ありがとうございます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。 いろいろ維持っていこうと思っています。 基本的に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2021.12月に中古車を購入しました。 前はRF1、RF3と乗り継いでいたので、ステ ...
スズキ パレット スズキ パレット
グレード?。ターボ車。 付き合いのある車屋から下取り車で入庫したパレットを格安で購入。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式、グレード?、5MT、4WD。 ほぼ毎日乗る、仕事車です!これが本当のメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation