• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

虎徹デュアル化してみた

祝日も仕事でただの週末だった本日、あいにくの雨。
注文していたケースファンが届いたので、
タイトル通りCPUクーラーの虎徹mk2のファンを2つにしてみた。



虎徹さんは付属のファンクリップでファンを固定するタイプのクーラーで、
過去にそのファンクリップと追加ファンが製品として売り出されたこともあるほどで定番?らしい。

しかしその製品も現在は品切れ(販売終了)していたので、
ホムセンの針金で代用したわけです。
ファン自体は虎徹についているものと同じ12cmのケースファン。
針金 128円+ファン 999円のお手軽価格。

そして何より2つ付けても回転音は気にならないレベルの静かさ。

実際の効果は既に先人が記載されていた通りで、2~5℃下がる感じですね。

(シングル→デュアル)
動画プレイヤー 43℃ → 38℃ 。
CINE R15 77℃→75℃
CINE R20 81℃→80℃
ゲーム(低負荷時) 67℃→62℃
ゲーム(瞬間高負荷時) 83℃→80℃






Ryzen9に関しては公式が水冷を推奨しているらしいので、
どうしようもない温度になるようなら簡易水冷を検討中。

でも昔から漏れたら終わることと耐久年数が3年程度との水冷系には、
不安しかないので様子見しているのが現状。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2020/07/26 19:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation