• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

タワー届くヾ(*´∀`*)ノ

タワーケースが意外と早く到着したので早速組み替えてみた。
まずサイズは超巨大でW50 x D50 x H60 。背面底面を除き4面ガラス。
重量は20kg(;´Д`)、配達の人ごめんなさい。(化粧箱比較図)


本格水冷用らしい。

特徴的な両サイドのガラスは開閉式、天板と正面はラッチ式。
電源は天板から釣る方式、ついでにグラボも釣りタイプ。


光るグラボついでに縦置きにしたくてライザーケーブルも検討していたけど、
簡易ラジエータが2個入るケースだとオープンかこのサイズになるみたいで…。

虎徹ちゃんが居座ってるのは、落札品のCPU簡易水冷のテストができていないt為><。今回のケース変更に伴い心もとない650Wを1000Wへ変更しました。


フルプラグインの落札品コルセア電源、こちらは簡易テスターにてテストしていた為、組み換え後も特に問題もなく起動。

後ろの配線スペースというかHDDスペースが大きいので配線はラクチン。

ケースファンは天板付近に2個ついてくるのみで、背面などにつける場合は別途購入が必要。

エアフローについては上排気2個以外ついていないのでベンチしつつ検討してみる。

一応FF15ベンチ、4K高品質にて実験。
相変わらず530Wぐらいまで消費電力は上がる。
FPSは55~80程度。落ち込むのはチョコボが出てくる辺りと、雪女?っぽいのが沸くあたり。

CPU温度はmax73℃、GPU温度はmax58℃。
CPUクロック数は4.4~4.8にてコアごとに変動。GPUは2.02にて張り付き。
cpuクロックmaxは5.0、GPUクロックmaxは2.05
音はとても良い。静か過ぎてポンプ音のみ。

スコアは前回の箱から500pt上昇して 6630 。電源容量と箱サイズしか変化がないので吸気ファン数マイナスにしても誤差レベルか。

まだメモリー以外は定格のはずなんだけど、ブーストかかってるのかえらい伸びてる。

次回更新は、水冷CPUが完成したらかエアフロー改善ができれば・・・。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2020/10/11 00:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation